東京・千葉の駅の約1850か所を緊急に消灯
今回、14年でだめになった人形町のケースを受け、導入から12年以上経過した東京・千葉の駅の電飾看板約1850か所を緊急に消灯し、対応しているという。
東京消防庁は2013年5月27日付けで、地下鉄構内での大規模災害につながりかねないとして、再発防止策をまとめるよう同社を指導した。同社は今後の点検のあり方などの対策について検討中で、決まり次第報告する。
「このたび、人形町茅場町の発煙でご利用されているお客さまにはご迷惑・ご心配をおかけいたしました。速やかに対策を講じてまいります。大変申し訳ございませんでした」(同)