「あんなことを言って大丈夫か」
テレビ番組での清原氏の発言を聞いて、ツイッターでは「あんなことを言って大丈夫か」との声や、体罰容認とも受け止められかねないとの批判が出た。一方で、有無を言わさない上下関係がPL野球部に「伝統」として残っていたこと自体を疑問視する人もいた。
自身が学生時代に受けたしごきや体罰を告白する例はほかにもある。米大リーグ、ニューヨーク・ヤンキースの黒田博樹投手は2012年7月5日付の米紙ニューヨークタイムズに高校野球部時代を語ったが、そのエピソードは強烈だ。「体罰が当たり前だった時代に育った最後の世代」と紹介され、(1) あまりの喉の渇きに監督の目を盗んで川やトイレの水をすすった、(2) 監督から「罰走」を命じられ、朝9時から監督の就寝時間まで15時間、4日続けて飲まず食わずで延々走らされた、といった経験が描かれている。
記者は、「米国では、こういった扱いは犯罪行為とみなされるだろう」と厳しく断じた。日米で文化の違いがあるとはいえ、子どもに対する虐待であり「暴力コーチ」と言われても仕方がないと、専門家も指摘している。