「美味しんぼ」原発問題に挑戦? 事故に揺れる福島県の食事情を描いて波紋

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   人気漫画「美味しんぼ」がビッグコミックスピリッツ(小学館)での連載を再開し、原発事故に揺れる福島県の食事情を描いて話題になっている。

   爆発で焼けただれた原子炉建屋の様子が大きく描かれ、その前でライバル関係の親子が対峙する。美味しんぼの「福島の真実」編は、こんな巻頭ページでスタートしている。

原作者・雁屋哲さんの思い入れが背景に

福島舞台の意図は?
福島舞台の意図は?

   美味しんぼは、連載がスタートして2013年で30周年を迎えた。1月28日発売号で始まった新シリーズでは、「究極のメニュー」を担当してきた新聞記者の山岡士郎が、原発事故が起きた福島の真実を確かめるため、上司に取材の相談をする。

   取材は上司から許可が下りたが、ライバル紙と共同取材の条件付きだった。そこには、「至高のメニュー」の後見人で実父の海原雄山のある企みがあって…というストーリー展開だ。

   新シリーズについては、ツイッターなどで、「どう描かれるか楽しみ」「今編も美味しそうな物が沢山出てきますように」と期待する声が上がった。その一方で、原発事故を前面に押し出していることから、「もはやグルメ漫画でなくなってる」などと波紋を呼んでいる。

   異例の重いテーマになっているのは、原作者の雁屋哲さんの思い入れにあるようだ。

   そのブログによると、雁屋さんは新シリーズのために、11年11月からの1年間で福島県を3回も訪れて自ら取材した。若いころに人情や食文化に触れて福島を愛するようになったことから、原発事故で問題意識を持ったというのだ。

姉妹サイト