「諏訪に引っ越すわ!」「婚姻届は諏訪で出す」――。長野県の諏訪市で「結婚したい」という願望を持つ人がネットで急増中だ。
いったいなぜなのかというと、諏訪市で発行される「結婚証」を手に入れるためらしい。公式「萌えキャラ」の諏訪姫のイラストが印刷された、かなりかわいらしいデザインの「公的書類」だ。
「これか!入手難易度Sクラスの諏訪姫グッズというのは!」
「役所で婚姻届を提出すると結婚証やら婚姻届受理証やらを発行してくれるらしいのだが、諏訪市のそれがエグい」――。こんな文章が写真つきで2012年12月4日、ツイッターに投稿されると、またたくまに拡散され、7000回以上リツイートされた。
写真には、諏訪市の公式キャラクター・諏訪姫の「萌え絵」とともに「婚姻届の提出があったことを証明する」と書かれた「結婚証」が映っていた。結婚証は、諏訪市が10月1日から独自に発行しているれっきとした「公的書類」だ。他の自治体ではあまり例がないようで、かわいすぎる「萌え絵」とのミスマッチが、ネットの注目を集めている。
諏訪姫は、諏訪市の模型メーカー、ピーエムオフィスエーが、武田信玄の側室・諏訪御料人をモデルに生み出したキャラクターだ。平成の世を気に入りタイムスリップしてきたという設定で、ミニスカートに打掛をあわせた衣装をまとっている。2012年6月5日に市の公式キャラクターに決定され、諏訪市の観光用町歩きアプリのマスコットキャラにもなった。ネットではファンも多く、
「これか!入手難易度Sクラスの諏訪姫グッズというのは!!」
「リア充しかもらえねーじゃねえか」
「やべぇ!俺諏訪に引っ越すわ!!」
「知らなかったわww婚姻届は諏訪でだそうww」
などといった反応がさっそく寄せられた。
「窓口では『可愛い』って言われるみたいなんですけど…」
諏訪市で結婚証を発行してもらうには、「諏訪市に婚姻届を提出した」うえで、「夫婦のいずれかがすでに諏訪市内に住民登録している、またはこれから住民登録する予定」というのを満たし、婚姻日から1か月以内に申請することが必要だ。
デザインは全部で9種類あり、好きなものが選べる。このうち、諏訪姫のイラストが載っているのは2種類で、3頭身にデフォルメされたものと、ふつうの頭身のものがある。
これだけネットで人気を博しているのだから、諏訪姫のデザインに関しては「品切れ」もありうるのではないか。諏訪市役所に聞いてみると、そうでもないらしい。担当者は、J-CASTの取材に対して、
「発行をはじめてから2か月で、計63枚の結婚証が発行されましたが、諏訪姫の発行数は2種類あわせて7枚です」
「みなさん、窓口では『可愛い』って言われるみたいなんですけど、やっぱり選ぶとなると花火とかのほうが良いみたいで」
と話していた。