スマホに買い替えたい女性たち 7割がiPhoneを選ぶ理由

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   米アップルのスマートフォン(スマホ)「アイフォーン(iPhone)5」の販売がスタートした。発売当日は、徹夜組を含む大勢の人が販売店の前に列をなし、好調な滑り出しとなっている。

   従来型の携帯電話からスマホへの移行が進み、これまで機種変更を見合わせてきた人、特に女性の間で「私もそろそろ」と考え始める傾向が強まってきたようだ。

「持っている人が多く教えてもらえそう」

デビューするならどの端末?(「ハー・ストーリィ」の調査結果より)
デビューするならどの端末?(「ハー・ストーリィ」の調査結果より)

   女性のスマホ所有率は現時点で、決して高いとは言えない。マーケティング会社「ハー・ストーリィ」が2012年9月20日に発表した、20~40代の女性500人を対象にしたスマホの意識調査結果によると、従来型携帯電話を今も使用している人は80%に上った。内訳はNTTドコモが48%、KDDI(au)とソフトバンクモバイル(SBM)がそれぞれ24%となっている。ハー・ストーリィは、まだ「ガラケー」とも呼ばれる従来型携帯を使っている女性を「マダガラ女子」と名付けるが、この中で「スマホデビューしたい」という回答が56%と、半数を超えた。

   従来型携帯電話を持つ30代の女性に取材すると、かなりの割合で「スマホに興味はあります」と話す。現状ではあまり不便を感じないとしながらも、「スマホにすればインターネットが利用しやすそう。機能も充実しているので使いこなせれば便利でしょうね」と見る。スマホには「操作性とつながりやすさ」を求めるという。

   いまスマホはさまざまな機種が販売されているが、買い替えを考える「マダガラ女子」の間で人気の端末は何か。ハー・ストーリィの調査では基本ソフト(OS)別に、iPhoneの「iOS」と、米グーグルが開発した「アンドロイド」を比較した。すると71%の回答者がiPhoneを選んだ。多くのメーカーがOSに採用しているアンドロイドの機種の方が全体のシェアは勝るが、それでもiPhoneが女性のハートをつかんだのは、「王道な感じがする」「持っている人が多く、教えてもらえそう」「見ていると楽しそう」という理由だった。

   9月21日に発売した「iPhone5」は、既に受注数が前モデル「iPhone4S」の発売当初を大幅に上回るとの調査結果が出ている。国内でiPhoneを取り扱うのは、「4S」に続いてSBMとauだが、両社ともこれまで「iPhone効果」が顕著だ。SBMでは2012年8月まで8か月連続で、携帯電話の新規契約数から解約数を差し引いた「純増数」で首位をキープ。auも、同じ電話番号で別の携帯会社のサービスに変更する「番号持ち運び制度」(MNP)で11か月連続トップを守っている。

auは「女子割」で料金面アピール

「ハー・ストーリィ」の調査に回答した女性が使用する携帯電話のキャリア別割合
「ハー・ストーリィ」の調査に回答した女性が使用する携帯電話のキャリア別割合

   iPhone5では、従来機よりも処理能力が向上したうえディスプレーのサイズが拡大する一方、軽量で薄くなっている。次世代通信規格「LTE」に対応し、高速なデータ通信が可能となった。加えて、iPhone5の端末を経由してパソコンやタブレット型端末などの機器がネット接続できるようになる「テザリング機能」も利用できる。

   前出のハー・ストーリィの調査によると、スマホ購入前の女性が重視するポイントとして圧倒的に多かったのが「料金の安さ/割引キャンペーンの充実度」だ。この点、SBMはiPhoneの旧モデルや一部のスマホを下取りするプログラムを実施する。これに対してauは、「女子割」という独自のキャンペーンを打ち出した。MNPで他社からauのスマホに乗り換える利用者に対して、一定のサービスへの加入を条件に最大で24か月間、毎月980円を割り引く。

   女性客が求める「お得さ」を感じられる料金プランを提示したともいえそうだ。iPhone5の発売で熾烈なサービス競争を繰り広げるSBMとauだが、どちらがスマホ検討層の心をつかむか、今後も注目したい。

姉妹サイト