韓国の李明博大統領が2012年8月に島根県・竹島を訪問して以来、日韓関係は一気に冷え込んでいる。竹島問題とともに二国間の壁となっている大きな懸案が、いわゆる「従軍慰安婦」問題だ。
近年、韓国は米国を中心に慰安婦問題を積極的にアピールしている。国際社会が人権問題として取り上げ、日本に厳しい目を向ける可能性もある。
韓国系米国人住民が半数超の街で碑を建立
「人類の普遍的価値に反する行為」
李大統領は2012年8月15日、日本の植民地支配からの解放を祝う「光復節」での演説で慰安婦問題を取り上げ、そう断じた。
数日前、自ら足を運んだ竹島については一切触れず、慰安婦問題での日本政府の対応を厳しく批判したのだ。
野田佳彦首相は8月27日の衆院予算委員会で、1993年に当時の河野洋平官房長官が「心からのおわびと反省」を表明した談話について、歴代政権同様に踏襲するとした一方で、慰安婦自体は「強制連行したとの事実を文書で確認できず、日本側の証言も確認できない」と話した。韓国側はこれに猛反発し、両国関係はさらに緊迫化している。
近年、韓国は海外で慰安婦問題の「PR活動」を強化してきた。象徴的な出来事のひとつが、米国での「慰安婦碑」建立だ。2010年、米東部ニュージャージー州パラセイズパーク市に建てられた碑には、「日本の植民地時代に20万人を超える女性、少女が慰安婦として日本軍に連れ去られた。これは人権侵害だ」とつづられている。このパラセイズパーク市は、韓国系米国人の街と言っていい。地元のニュースを主に扱うオンラインメディアの調べでは、2010年の国勢調査で韓国系の占める割合は52%に達したという。
2012年には、ふたつ目の碑が完成した。場所はニューヨーク州ウェストバリー市にあるアイゼンハワーパークという公園内だ。韓国の有力紙、東亜日報(日本語電子版)は2012年6月18日、ニューヨーク市の市会議員やニューヨーク韓国人会も碑の建立に積極的で、今後米国各地で増える見込みだと伝えている。
2012年5月18日付の米ニューヨークタイムズ紙(電子版)は、日本の代表団が2度にわたってパラセイズパーク市を訪れ、市長に碑の撤去を求める「直談判」をしていた様子を伝えた。最初は在ニューヨークの廣木重之総領事の一行で、日本政府の要望として碑を撤去してもらう代わりに桜の植樹、図書館への本の寄贈を提案したという。2度目の訪問者は4人の自民党国会議員で、「慰安婦は強制的に『性奴隷』にさせられたわけではない」と主張した。現時点では、いずれの要請も聞き入れられていない模様だ。
米国務省では「性奴隷」という表現も併用
米国内では、ほかにも慰安婦問題に関する「広報活動」が行われている。8月7日付の韓国・聯合ニュースは、テキサス州ヒューストンの高速道路の出口付近に、慰安婦問題に日本政府の謝罪と賠償を求める大型の看板を設置したと報じた。在米韓国人の寄付によるものだ。
米国務省のヌランド報道官は8月16日、慰安婦を表す「comfort women」のほかに、「性奴隷」を意味する「sex slave」という語句も合わせて使っていくことを明らかにした。「性奴隷」では無理やりに従事させられたというトーンが強い。これまでもふたつの語句が使用されていたようだが、公的な表現として今後も「性奴隷」が採用された点は、米国のこの問題に対する立ち位置が読み取れる。
現職の米議員の中には、慰安婦問題に積極的に取り組む人がいる。日系3世のマイク・ホンダ下院議員は2007年、日本政府に公式の謝罪を求める決議案を提出、議会で可決させた。先月、ホンダ議員はこの問題で同調するエニ・ファレオマバエガ下院議員とともに訪韓し、元慰安婦が住む施設を訪ねた。聯合ニュースの取材に「国際社会の関心を高めていく」との決意を語っている。
慰安婦問題に関する韓国の主張が、人権侵害に敏感な米国をはじめ世界各地で浸透した場合、日本は苦しい立場に追い込まれることになりそうだ。