「マルちゃん正麺」大人気 インスタント「袋めん」復活?

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   「袋入り即席めん」の売れ行きが好調だ。年々減少傾向にあったが、2011年は17億7124万食と4年ぶりに前年を上回った(日本即席食品工業協会調べ)。

   東日本大震災後に非常食として需要が拡大したことが要因だが、さらに11年11月に東洋水産が発売した「マルちゃん正麺」が大人気で売上げを伸ばしており、袋めんの「復活」を後押ししている。

袋入り即席めん、伸び率でカップ麺を上回る

大人気の「マルちゃん正麺」、袋めん「復活」を後押し(写真は、東洋水産「マルちゃん正麺」のホームページ)
大人気の「マルちゃん正麺」、袋めん「復活」を後押し(写真は、東洋水産「マルちゃん正麺」のホームページ)

   日本即席食品工業協会によると、カップ麺などを含む即席めん市場は、2011年の生産数量で55億2989万食、前年比4.2%増となった。なかでも袋めんは4.9%増と伸ばし、カップ麺3.9%増を上回った。生麺は2.8%増だった。

   とはいえ、カップ麺と袋めんとは1989年に生産数量が逆転して以降、どんどんその差が開き、2011年では2倍超の開きがある。全国で販売されている銘柄も、カップ麺は988銘柄、袋めんが242銘柄と、カップ麺が圧倒する。

   そうしたなか、久々の大ヒットとなった袋めんが、東洋水産の「マルちゃん正麺」だ。

   東洋水産によると、「マルちゃん正麺」は発売以来、2012年6月末時点で1億食を販売。すでに当初の販売目標である年間100億円(小売価格ベース)を上回った。予想を大きく上回る受注に対応するため、製造ラインを増設し、年間目標も200億円に上方修正した。

   商品ラインナップも、昨年11月に発売した「醤油」「味噌」「豚骨」に加え、8月6日には新たに「塩」が登場した。

   袋めんは100億円を売れば、大ヒット商品とされる。1971年にカップ麺が発売されて以来、カップ麺に市場を奪われ、下降傾向が続いていた。

   また、袋めんは麺とスープのみのため差別化がしにくく、さらに「サッポロ一番」(サンヨー食品)や「チキンラーメン」(日清食品)というロングセラーブランドが根強い人気を誇る市場で、新商品の投入や育成がむずかしい環境にあったこともある。

   同社はそういった「市場の閉塞感を打破したかった」と、袋めん「復活」に意欲をみせる。

   袋めんは野菜などの具材をたっぷり入れるなど、いろいろと工夫できるよさがあり、栄養面からも見直されてきている。

姉妹サイト