「現役世代は不幸だとは一概には言えない」 厚労白書にネットユーザー反発

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   「『今の高齢者だけがやたら恵まれていて、現役世代は不幸だ』とは、一概にはいえないと考えられる」――こんな一文が書かれた、平成24年版厚生労働白書がネットユーザーの間で物議をかもしている。

   現役世代は、年金受給などの面で親や祖父母の世代に比べると恵まれない、といわれているが、白書はそんな「世代間格差」を否定した形になっているからだ。

「親の扶養のための経済的負担は親の世代に比べて軽減されている」

   白書は政府が2012年8月28日に閣議決定したもので、昨今注目を浴びる「社会保障」について多くの紙幅を費やしている。中でも話題を呼んでいるのは「高齢者は得をしているのか?」と「世代間の公平について考える」という2つのコラムだ。

   前者では1940年代生まれの世代は年金を支払った額の約6.5倍も受け取るが、80年代以降の生まれだと2.3倍にとどまることを認めつつ、80年以降に生まれた世代は、社会保障制度により、「親の扶養のための経済的負担は親の世代に比べて軽減されている」ため、「『今の高齢者だけがやたら恵まれていて、現役世代は不幸だ』とは、一概にはいえないと考えられる」と結論づけている。

   さらに後者では、現役世代は、

・前世代から引き継ぐ社会資本のストックから受ける恩恵
・教育や子育て支援に対する給付
・親からの1人当たりの相続財産

が現在の高齢者世代の若かった時代と比べて、増加している事実を指摘した。

姉妹サイト