上祐氏、「反原発デモ」の本気度を疑う 「サリン」のたとえ話に理解と批判

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   かつてオウム真理教のスポークスマン役を果たし、現在は自ら興した宗教団体代表を務める上祐史浩氏が週刊誌で語った内容が話題を集めている。原発再稼働のデモや「政治を変えたい」との話を聞いても、「本当に変わりたいのか」と違和感があるそうだ。

   「サリン作って」「死ぬ恐怖を抱えて革命しようと思った」オウムから見ると、今の原発再稼働反対デモを見ても「それで変われるわけないじゃん」となってしまうという。テロ犯罪を起こしたオウムの幹部だった上祐氏の発言だけに波紋を広げている。

「デモしかやってない」のに世の中変われるわけない

   1995年3月20日の地下鉄サリン事件を筆頭に、松本サリン事件や坂本堤弁護士一家殺害事件と、無差別テロや反社会的活動を重ねたオウム真理教。上祐氏は地下鉄サリン事件後に教団の「外報部長」として頻繁にマスコミに登場し、教団を擁護する発言を繰り返していた。現在は自ら設立した宗教団体「ひかりの輪」代表として、今もオウムの教祖だった麻原彰晃(本名・松本智津夫)死刑囚の教えの影響下にあるとされる「Aleph(アレフ)」とたもとを分かっている。

   上祐氏と、写真家・文筆家の藤原新也氏のロング対談が掲載されたのは、「週刊プレイボーイ」2012年7月16日号だ。上祐氏のオウム入信のいきさつや麻原死刑囚の人物評を話す中、最後に現代社会の諸問題について語り合っている。ここで上祐氏は原発問題について触れた。たまたま見たテレビの討論番組で「反原発」が話題になっていたが、再稼働しなければ約3兆円のコストがかかると指摘された途端に「みんながスッと引いたように感じた」としたうえで、「結局、明確な決断を国民側ができない。だから政治家も決められない」と評した。

   話は原発再稼働への抗議デモに及ぶ。「これほどデモをやっても再稼働が止められない、政治が変わらない」との不満があるということに対して、上祐氏は「それぐらいしか変えようと思っていないのでは」と突き放す。さらに、かつてのオウムのように「サリン作って、炭疽菌作って、自分たちも死ぬ思いをして、死ぬ恐怖を抱えて革命しようと思った妄想で狂ってる人間たち」からすれば、「デモしかやってない」のにそれで世の中が変われるわけない、と切り捨てた。

   「変わりたい」と言っているわりには、危険を冒し、火の粉が降りかかってでも意志を貫く覚悟も行動も見えない、と言いたげだ。

姉妹サイト