東電は原発から「敵前逃亡」しようとした 菅、枝野、海江田の主張はほぼ一致

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

東電本店「一部撤退」の具体的内容把握せず

   菅氏が東電本店に乗り込んだことについては、

「菅総理が早朝来られて、我々が全く考えてもいなかった全員撤退を『あり得ない!』とおっしゃったので、あのー、私としては、どう、何と申しますか、違和感があったな、というところ」

と困惑を隠さなかった。ただし、東電が申し出たとされる「一部撤退」の内容については、

「本店から判断がつかなかったので、そこは発電所が必要な人間を残すということで、判断をするというように思っていた」

と、具体的には把握していなかった。

   勝俣恒久会長も、5月14日に、

「基本的に、我々は全然考えていません。当然の事ながら、その前から生死の問題がかかる話でも、職員は、頑張って色々な調査等々をしてもらっている中で、そんなことは全く考えていない」

と述べた。

   政府・官邸側は、東電に主張に真っ向から反論。

   海江田万里経産相(当時)は、5月17日に、

「『退避』という言葉があったが、『一部』との話はなかった」

と、「全面退避」だと受け止めたことを明かしているし、枝野幸男官房長官(当時)も5月27日、

「『そんなこと(全面撤退)したら、コントロールできなくて、どんどんどんどん事態が悪化していって、止めようがなくなるじゃないですか?』というような趣旨のことを、(清水氏に)私から指摘している。それに対して、口ごもったような答えだったので、『部分的に残す』という趣旨でなかったのは明確」

と述べた。菅直人前首相も、5月28日の国会事故調で、

「海江田経産大臣が来て、『東電から「撤退したい」、そういう話が来ている。どうしようか』。そういう形で撤退の話を聞いた」

と語っている。

姉妹サイト