雑誌の対談で批判した橋下徹大阪市長から、ツイッターで反論を受けた漫画家の小林よしのり氏が、ブログで複数回にわたり、橋下氏に「逆襲」した。
例えば、橋下氏が記事上で「呼び捨てにされたこと」を問題視している点について、小林氏は「『市長』の立場にある者が、『俺様を呼び捨てにするんじゃねえ』と怒り狂うのは常軌を逸してないか?」と指摘した。
「『権力者』であるという己の立場を自覚しているのか?」
J-CASTニュースが「『もう少し勉強してから批判しろ』 『ゴーマニズム』小林よしのり氏に反論」(2012年4月27日配信)で伝えたように、2人の論争の発端は、雑誌「SAPIO(サピオ)」最新号(5月9・16日号)の対談記事「『橋下徹の愛国度』を仕分けする」(4ページ)だ。
対談では、小林氏と京都大学大学院の中野剛志准教授が、橋下氏の大阪都構想などについて批判した。これに対し、橋下氏は4月27日以降のツイッターで小林・中野両氏への反論を断続的に5月1日まで続けている。
小林氏の反論は、4月29日と5月1日のブログ(ゴー宣道場サイトの道場ブログ)に載った。「ゴー宣」は、小林氏の作品「ゴーマニズム宣言」の略だ。
5月1日のブログでは冒頭、橋下市長がツイッターで「批判はいいが面識のない相手を呼び捨てにするな」(4月27日)などと、指摘している点について、反論した。橋下氏ツイッターでは、「呼び捨て」問題を繰り返し、問題視している。
小林氏はブログでいくつかの例を挙げた上で、
「面識のない公人に敬称をつけないのは普通にあることで、橋下徹のように『市長』の立場にある者が、『俺様を呼び捨てにするんじゃねえ』と怒り狂うのは常軌を逸してないか?」
と疑問を投げかけた。
さらに、北朝鮮を引き合いに出しながら、
「橋下徹は 民主主義国家 の『公人』であり、『権力者』であるという己の立場を自覚しているのか?」
とも問題点を指摘した。
ツイッターの中で橋下氏に「媚びるような連中」が、橋下氏を甘やかしているらしいとした上で、「そういう連中はカスである!」と断じている。
小林氏「お前こそが勉強しろ!」
「国民が政治家を批判する」際に、敬称を強要されるいわれはないとも書き、
「橋下徹は 『俺を批判するとは何事だ!』 と言っているのだ」
と分析した。単なる「呼び捨ての是非」にとどまらない問題点をはらんでいる、というわけだ。
小林氏の1日ブログは、約50段落にわたり2000字近い分量がある。
雑誌対談で批判した橋下氏の大阪都構想についても再論し、
「『都』を乱用するのは『尊皇心なきポピュリズム』だとわしは仕分けした」
「天皇について、皇室について、お前こそが勉強しろ! とわしは言っているのに、橋下はまだわかってない」
「反省する気も勉強する気もないようだ」
と厳しく断じている。橋下氏はツイッターで、小林氏の都構想批判に対し、「もう少し勉強してから批判しろ」(4月27日)と反論していた。小林氏が、勉強するのはそちらの方だと反撃した形だ。
小林氏は、脱原発や「政治家の人格と政策」の論点についても触れている。ブログの終わり近くでは、「橋下徹が 敬称を付けてほしいなら、 わしに会えばよい」
とも指摘している。小林氏は4月29日のブログでも「橋下市長が望むなら、 わしは会ってもいいですよ」と提案していた。
橋下氏は5月1日夕現在、ツイッター上では、直接対話の提起を含む小林氏のブログへの明示的な反応は示していないようだ。小林氏の反論がブログに載った4月29日以降も、橋下氏ツイッターには小林氏に批判的な内容が出てくるが、雑誌対談への反論の延長のようだ。
小林氏が提案した橋下氏との直接対話は、実現するのだろうか。