食べ物が大きく見えるメガネをかけると、少ない量で満腹感が得られる――そんな「ダイエットメガネ」を、東京大学情報理工学系研究科の廣瀬通孝教授の研究グループが開発した。
廣瀬教授はバーチャルリアリティ、ヒューマンインタフェース(情報機器と人間とのコミュニケーション)が専門分野で、今回の「ダイエットメガネ」は、バーチャルリアリティー技術で視覚を操作し、内臓感覚とリンクしてみせたものだという。
1.5倍大きく見せたら、食べる量9.3%減少
廣瀬教授によれば、このメガネを使ってクッキーを食べさせた場合、通常よりクッキーを1.5倍大きく見えるように設定すると満腹を感じるまでの量が平均で9.3%減少した。逆に0.67倍小さくして見せると、満腹になるまで15%多く食べたという。
実験はまず、20歳から30歳代の男女12人に満腹になるまでクッキーを食べてもらった。その後、ビデオカメラの付いたゴーグルを装着してもらい満腹になるまでクッキーを食べさせた。