東京スカイツリー(墨田区)の開業を目前に控え、関係の施設で働く人たちを募集する採用活動が山場を迎えている。合同で開催する就職説明会はこのところ大にぎわいだ。
スカイツリーは、商業施設などを含めると4000人規模の「雇用創出」になりそう。墨田区のハローワークでは、不況の中で「就職浪人」を強いられていた高校生や大学生にもチャンスがあるのではないかと見ている。
水族館やプラネタリウムも併設
スカイツリーの呼び物はタワーだけではない。足元には東西400メートルに広がる超大型商業施設「東京ソラマチ」ができる。ここで働く人材を求める合同面接会が活況だ。2月20日に開催された第2回の面接会には約70の企業が参加し、1060人の求職者が集まった。これは、企業・求職者ともに先月に行われた第1回目とくらべて約2倍だ。
この後も2回予定されている面接会では、参加企業、求職者数のさらなる増加が見込まれている。
「東京ソラマチ」には、さまざまなファッション専門店や飲食店など約310の店が入る。店舗面積は約5万2千平方メートル。目玉になるのは、120メートルの通路の両側に商店が並ぶ「新・下町商店街」だ。このほか。オリックス不動産が運営する「すみだ水族館」、コニカミノルタのプラネタリウム「天空」などもできる。
東武スカイツリーによれば、「東京ソラマチ」だけで正社員、契約社員、アルバイトすべて含めると約3000人の雇用を想定しているという。
周辺地域も活性化してきた
ツリー本体でも、たとえば展望台で運営スタッフに500人、インフォメーション・スタッフに50人、お土産販売スタッフに100人、その他清掃などに150人程度と、全体で約800人のスタッフを必要としている。
こちらの従業員は昨年10月から募集しており、すでに内定した人を対象に座学の講習中。タワーが完成し、中に入ることができるようになったら、さっそく実地研修を始める。
スカイツリーのできる墨田区のハローワークによれば、「周辺地域の活性化に伴う求人も、出てきている」という。
スカイツリーは5月22日にオープン。2つの展望台を持つ高さ634メートルのツリー本体と、「ソラマチ」も含めた集客力で、東京ディズニーランドとディズニーシーの合計に匹敵する年間2500万人の集客を想定している。
墨田区では開業後1年間の経済波及効果を880億円と見ている。