財界人と立ち話もできない野田首相 新年祝賀会で「疎遠」がくっきり

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   新年恒例の経済3団体(経団連、日本商工会議所、経済同友会)主催の新年祝賀パー ティー(賀詞交換会)が2012年1月5日、東京都内のホテルで開かれ、野田佳彦首相、谷垣禎一自民党総裁はじめ政財界の1600人が集まった。民主党政権となって3回目、野田政権となって初の交換会だったが、自民党政権時代とは様変わりの光景が目立った。財界は今なお、民主党政権とは疎遠のようだ。

   冒頭、来賓の野田首相は「最優先の課題は震災復興と原発事故への対応、そして日本経済の再生だ」とあいさつ。第4次補正予算案でエコカー補助金を盛り込んだことを挙げ、「切れ目なく経済対策を講じて、日本経済の再生に力こぶを入れて行きたい。日本の経済再生が本格的に2012年から始まったと言えるように歴史的な使命を果たしていきたい」などと述べ、会場の拍手を浴びた。

財界3トップと親しく語り合う場面が一度もなし

   しかし、欧州債務危機で対ドル、ユーロともに歴史的な円高が進む現状に企業トップの危機感は強い。野田首相が到着する前、先に登壇した米倉弘昌経団連会長は「我が国は長引くデフレ、行き過ぎた円高、巨額の政府債務といった、待ったなしの問題に直面している。さらに欧州債務危機や新興国の経済成長の減速など、景気の下押しリスクが高まっている」と強調。「今年は辰年にちなんで、震災からの復興を日本経済の再生につなげ、ダイナミックに飛翔できる年にしたい」と結んだが、両者の現状認識の差が目立った。

   ここまではよい。新年なので、明るくやや楽観的なあいさつをせざるを得ない首相と、そうはいかない経団連会長のあいさつに多少の溝があるのは仕方あるまい。問題はここからだ。野田首相と米倉経団連会長、岡村正日商会頭、長谷川閑史経済同友会代表幹事の財界3トップと野田首相が会場で親しく語り合う場面が今回、一度も見当たらなかったのだ。

かつてはホテルで夜、首相を囲む会合も

   かつて財界と政権が蜜月だった小泉政権時代、同じく新年の賀詞交換会に現れた小泉純一郎首相(当時)は、奥田碩経団連会長(当時)らと立ち話ながら、ゆっくりと歓談した。小泉首相から少し離れた所には、森喜朗氏ら首相経験者や主要閣僚が陣取り、そこでも財界人と歓談の輪が広がっていた。良くも悪くも、財界人と政治家が旧知の関係で、コミュニケーションがとれていたのが、自民党政権時代だった。

   もちろん賀詞交換会だけではない。財界人がホテルで夜、小泉首相を囲む会合も、当時は頻繁に行われていた。小泉首相は財界を味方に引きつけ、政権の応援団として利用することで、自民党内で反対が強かった郵政民営化などを実現したと言ってよい。奥田経団連は政治献金への関与を再開し、小泉政権に財界が望む政策実現を求めるなど、両者は持ちつ持たれつの関係に あった。それが今はない。

時間の大半を名刺交換に充てる

   今回、野田首相がパーティー会場に滞在した時間は約30分。野田首相は冒頭あいさつ以外のこの時間の大半を、すべて名刺交換に充てていた。会場には野田首相と名刺交換しようとする中小企業経営者らの長蛇の列ができた。野田首相は経営者と一人ずつ丁寧に名刺交換し、記念撮影を求められると、快く応じていた。しかし、名刺交換は一人当たり秒単位で、話が弾む余裕はなかった。

   長蛇の列には前経団連会長の御手洗冨士夫氏の姿もあった。御手洗氏は野田首相との面会は 初めてらしく、名刺を交わしながら「(あいさつに)たいへん感銘を受けた。がんばってください」などとエールを送ったが、野田首相の反応はいまひとつだった。

   途中、自民党の谷垣総裁が野田首相の真横を通り過ぎるニアミスもあったが、谷垣総裁に名刺交換を求める経営者の姿はなく、与野党の明暗がくっきりと浮かび上がった。この間、米倉経団連会長ら財界3トップは、野田首相と交わることもなく、首相から15メートルほど離れた地点で、それぞれ民間人と個別に歓談していた。自民党時代とは様変わり したこの光景、果たして、どうとらえるべきなのだろうか。

姉妹サイト