神奈川県の黒岩祐治知事が選挙公約で掲げた「4年間で200万戸の太陽光パネル設置」の公約を「忘れてほしい」などと述べて、事実上撤回した。2011年10月7日の県議会予算委員会終了後に記者団の質問に答え、今後は数値目標にこだわらず、「かながわスマートエネルギー構想」を推進していくという。
黒岩知事は東日本大震災後の4月10日の統一地方選で太陽光発電の推進を呼びかけて当選。街頭演説ではソーラーパネルを持ち歩き、「太陽光で脱原発」を訴えていた。
新構想は「4年で55万戸分」
神奈川県に設置されている太陽光パネルは現在、黒岩知事就任後8月までの5か月間に約8200戸分、累計で約4万8000戸分になる。今年度は昨年を上回るペースで設置が進んでいるが、目標の「200万戸」にはほど遠い。
それもあって、黒岩知事の公約はすでにトーンダウンしていた。
9月に公表した「かながわスマートエネルギー構想」は、2020年度に県内の消費電力量の20%以上を、太陽光発電に風力などを含めた再生可能エネルギーでまかなう計画で、このうち太陽光発電分は「4年間で約55万戸分」、既設を含めても59万戸分とした。選挙公約時から「145万戸」も少ない、公約の修正だ。
9月12日の県議会本会議で、黒岩知事は「4年間で200万戸分」の公約を「リセット」したとし、今後新構想について理解を得るため、県民との意見交換会などで説明していくとした。