NHK平均報酬1041万円 野田首相「不公平感がある」の真意は?

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   国会答弁でNHK職員の平均報酬1041万円、国家公務員の平均報酬658万円だと紹介された。質問者の民主党議員が、健康保険料率がNHKは相対的に低く「恵まれている」として、「不公平を是正するのが民主党だ」と訴える中で出てきた数字だ。

   2011年9月28日、参院予算委員会で民主党の桜井充氏が質問に立った。保険料率と(保険料の基礎となる)平均報酬について、NHKと国家公務員共済、中小企業の従業員らが参加する通称「協会けんぽ」の違いをただした。

国家公務員の平均報酬658万円

   NHK出身の小宮山洋子・厚生労働相の答弁によると、NHKは保険料率5.35%、平均報酬1041万円、国家公務員は6.71%と658万円。協会けんぽでは9.34%、371万円だった。いずれも2010年度の数字のようだ。平均年齢には触れられていない。

   ちなみに、予算委では出てこなかったが、大企業などが参加する健康保険組合連合会(健保連)の数字は、厚労省によると7.67%、536万円だ。

   桜井議員は、保健料率に差があるのは不公平だと考えているようで、基本は折半とされる事業主と個人との負担割合が、NHKでは事業主62%、個人38%だとも指摘した上で、

「(NHK職員は)こんなに恵まれている。こうした保険負担の不公平を是正するのが民主党だ」

と主張した。

   答弁を求められた野田佳彦首相は「今の数字をきく限りでは、大分開きがある、不公平感があるなと改めて思いました」と感想を述べた。

   野田首相が「不公平」を感じたのが、保険料率の差に対してだけなのか、平均報酬も含めた全体なのかは不明だ。

   しかし、産経新聞が9月28日夜にこうしたやりとりをまとめた記事を配信すると、ネット上では、「受信料を強制徴収しながら平均報酬1041万円は、もらい過ぎではないか」といった趣旨の指摘が相次いだ。保健料率の差よりも平均報酬の額の方に関心が集まったようだ。中には「受信料を払ってないから気にならない」という声もあった。

姉妹サイト