日ハム・梨田監督の退任は「最高のタイミング」 来期以降は関西球団か?

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   ペナントレースのヤマ場に差し掛かった時期というのに、今季限りで退任を明らかにした日本ハムの梨田昌孝監督。何があったのか。さまざまな憶測を呼んでいる。

   「今季限りで辞める」と梨田監督が表明したのは2011年9月15日、東京ドームでのことだった。「今年一年、燃え尽きて終わろう、と思ってシーズンに臨んだ」と、予定通りの行動であることを強調した。

4年間すべてで勝率5割以上の好成績

   球団にその意思を伝えたのは8月下旬で、了解を得たのは9月14日だったという。恐らく8月から9月にかけて慰留を受けたはずである。

   優勝争いの大事な時期にこのような事態になったことについて「球団の後任人事も考えて」としているが、実際は辞意がメディアに漏れたからである。黙秘するより早く明らかにした方が試合への影響が少ない、と両者が判断したからだろう。

   契約更新の条件が折り合わなかったから、という声もなくはないが、梨田監督を知る関係者は「そういう性格ではない」。確かに、これまで金銭などでもめたという話は聞かない。

   監督が辞めるケースは大きく分けて(1)契約切れ (2)不成績の責任 (3)監督個人の事情――がある。今回の梨田監督の場合、(3)に当てはまる。確かに契約は今季限りだから(1)なのだが、日本ハムとしては今、彼以上の指揮官はいないだろう。

   プロ野球の監督人事は夏の終わりから秋口にかけて最も動きがある。(1)(2)の該当する監督は、この時期に「首筋ヒヤリ」となる。夏休みが終わるころに、球団からオフの補強や練習予定の話がないときは、多くの場合、新監督の候補を探している。

   「選手は直感的に『監督クビ』が分かる。そういう状態になった途端、よそよそしくなる」と監督経験のある評論家氏は言う。「コーチたちは次の就職探しでそわそわし始める」とも。

姉妹サイト