北朝鮮が、外国人観光客の誘致を積極化している。国営の航空会社が中国からの需要を当て込んで便数を増やし、一部ではビザを免除。日本では問題になった貨客船が遊覧船に衣替えをしたりしている。
背景には、これまで有力な外貨獲得源だった金剛山観光事業が頓挫したことから、新たな資金源を求めているためとみられる。
上海、西安、クアラルンプール路線開設
ここ数ヶ月で動きが活発なのが、国営の高麗(コリョ)航空だ。2011年8月9日に国営朝鮮中央通信が報じたところによると、7月1日に平壌と中国・上海(浦東空港)、7月29日に平壌と中国・西安を結ぶチャーター路線を相次いで開設。8月19日には平壌とクアラルンプール路線も開設予定だ。このうち、上海からの観光客は、ビザが免除されているという。
既存路線についても増便されており、聯合ニュースによると、通常は週2便の瀋陽-平壌便が、週4便に倍増している。
これらの増便や新規路線の開設をめぐっては、8月に開幕した「アリラン祭」のために一時的に増便されているという説と、今後、中国からのビジネス需要が増えることを見越してのものだという説がある。いずれにしても、中国からの需要が伸びることを期待しているのは確かだ。
施設面も向上している様子で、7月15日には、平壌の順安(スナン)空港の新ターミナルがオープンしている。