大リーガー放映権詐欺で16億円被害 出版社がだまされたカラクリ

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   東京都内の中堅出版社が、日本人大リーガーの放映権転売を持ちかけられた詐欺で、16億円余の被害に遭っていたことが分かった。なぜこんな巨額がだまし取られたのか。

   被害に遭ったのは、少女コミックやアダルト雑誌などを出している東京都台東区の笠倉出版社だ。

しばらくは配当が支払われる仕組み

   報道によると、笠倉出版社は、広告会社「メディアバンクオフィス」の幹部2人から、田口壮外野手、斎藤隆投手らメジャーリーガーの放映権を大手広告代理店に転売すればもうかると投資話を持ちかけられた。そして、2004年7月から06年11月にかけて、20数回にわたって、総額26億円をも幹部らに支払い、うち16億6000万円が回収不能になった。

   この幹部2人は、警視庁捜査2課と上野署に11年8月3日、出資金の名目で06年10~11月に3000万円をだまし取った詐欺の疑いで逮捕されている。

   笠倉出版社は、1975年に設立された中堅出版社だが、なぜこれほどまでの巨額詐欺に巻き込まれてしまったのか。

   それは、しばらくは配当などが支払われる仕組みになっていたことがあるらしい。

   例えば、幹部らは、放映権を2億3000万円で買い付け、広告代理店に5億3000万円で転売するとし、差額の利益3億円の8割を配当すると約束。出資金返済分なども含め、実際に笠倉出版社側に支払われていたため、9億4000万円分が回収できたようだ。

   また、ある選手の放映権を大手広告代理店が買い取るとした偽造の契約書を作り、それを笠倉出版社側に見せて信用させていたこともある。さらに、守秘義務があるとして代理店側に連絡しないよう約束させていたことも、事件の発覚を遅らせた。

姉妹サイト