「うちは振り込み被害は起きない」と地方銀行
それではなぜ地方銀行との契約者が中心に狙われているのだろうか。「インターネットバンキングの不正利用にご注意ください」といった警告をホームページに掲載している長野県の銀行に聞いてみたところ、不正アクセスの件数が全国で増えているため顧客に注意を呼び掛けているが、同銀行では1件も被害の報告は受けていないという。
それはパスワードを入力する度に数字が変わる「可変パスワード」を採用しているため。一度パスワードが盗まれたとしてもそれは使えなくなる。
「これからも振り込み被害などは発生しないはずです」
と説明する。
ある都市銀行の関係者は、今回の事件は、セキュリティーが甘い銀行と契約した顧客に被害が出ているのではないか、と打ち明ける。
「他行はわかりませんが、私共の銀行の場合はIDとパスワードが盗まれても現金の口座移動はできません。乱数表を使用しその都度違った数字を打ち込むなど、一手間二手間かけて本人認証をします。IDとパスワードだけで動くシステムだとすれば、見直しをするべきなのではないでしょうか」
と都市銀行関係者は話している。