オバマ大統領もツイッターで祝福 世界驚かせたなでしこW杯優勝

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   サッカー女子ワールドカップで、日本代表「なでしこジャパン」が過去1度も勝てなかった米国代表を決勝で破って初優勝に輝いた。国内だけでなく海外でも、驚きや称賛を交えて大きく報じられている。

   東日本大震災や福島第1原子力発電所の事故と暗いムードが続いていた日本に明るいニュースをもたらしたと伝え、「日本の政治家はなでしこを見習え」と試合を観戦していた日本人の声を紹介するメディアもあった。

政治家はなでしこの闘志を見習え

オバマ大統領はツイッターでなでしこに「おめでとう」
オバマ大統領はツイッターでなでしこに「おめでとう」

   なでしこジャパンに敗れた米国のメディアは、あと一歩で頂点を逃した米代表の落胆ぶりを伝えている。ニューヨークタイムズ(電子版)は試合後に更新した記事の冒頭で、「(1999年に)米国女子がW杯を制してから12年がたった。そして、また次の機会が来るまで4年待たねばならない」とつづった。

   一方で、なでしこジャパンに対する評価は高い。同紙は別の記事で、「日本が幸運だというのなら、その運は自力で呼び込んだものだ。決勝前まで対米国戦は0勝22敗3分けだったが、最も大切な試合で勝利をもぎとったのだから」としている。なでしこのタフな戦いぶりや、敗戦を嘆きながらも「日本代表は素晴らしい。心から祝福したい」との米選手の言葉を引用している。

   米ウォールストリートジャーナル(電子版)は、震災と津波による壊滅的な被害や福島第1原発の事故に苦しんだ日本の事情と、今回のなでしこの勝利を結び付けて報じた。震災や原発事故の処理に当たるべき国家のリーダーたちの「失政」に日本国内がうんざりする中でのなでしこの快挙は、「スポーツでの勝利以上の価値をもたらした」と伝えた。また同紙は、なでしこを応援していた人たちの声を紹介。その1人は「政治に携わる人たちは、なでしこジャパンの闘志あふれる姿勢を見習うべきだ」として、こう続けた。

「政治家は自分の保身を図ろうとして、いつも頭を下げて謝罪してばかり。なでしこジャパンは戦い続けて、決してあきらめなかった」

   記事では、福島第1原発の事故処理にもたつく政府や、支持率が低下の一途をたどる菅政権、電力不足の対応に迫られる東京の夏など「悩める日本」の現状に触れつつ、夜中のスポーツバーでなでしこジャパンの試合を観戦していたサッカーファンが米国戦の勝利で、これからの日本に希望を見いだした様子を紹介している。

ツイッターで新記録を樹立

   W杯女子決勝は試合中、日米を中心にインターネット上でも「応援合戦」が白熱したようだ。ツイッターでは、1秒間に7196個の投稿が行われたとツイッターの運営元が公式に発表した。この数は新記録だという。

   試合終了後には、バラク・オバマ米大統領がツイッターで感想を投稿。熱戦を繰り広げた米国代表の健闘をたたえるとともに、なでしこジャパンに向けて「優勝おめでとう」と祝福のメッセージを送った。米国代表のファンの投稿内容からは敗戦を悔しがる様子も見られたが、多くの人は両チームを称え、「この優勝が、日本の再建につながるよう祈っています」というメッセージが並んだ。

   米国では2005年、「ハリケーン・カトリーナ」で南部が甚大な被害を受けており、震災で傷を負った日本には共感する部分があるようだ。ハリケーンで街が一時壊滅状態に陥ったルイジアナ州ニューオーリンズでは、地元のアメリカンフットボールのプロチームが2010年に優勝したが、今回のなでしこジャパンの活躍を当時のニューオーリンズのアメフトチームに重ね合わせて称賛する人もいた。

姉妹サイト