ジーンズは「クールビズ」に不向き? 「風通し悪い」「暑い」

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   今夏の節電対策として環境省は「スーパークールビズ」を推進しているが、「アロハシャツはやりすぎじゃないか」「ポロシャツをどうやって着ていいかわからない」などの議論を呼んできた。

   中でもTPOを守れば着用可とされたジーンズについては、そもそもまったく涼しくないと一部で非難を浴びている。2011年6月25日付の朝日新聞の投書欄でも、「趣旨に異議はないが『ジーンズも可』となっている点には首をかしげます」との63歳男性の声が掲載された。

専門家も「効果なし」「理解に苦しむ」

   この投書によると、ジーンズはもともとアメリカの採掘現場向けに作られた作業着であり、肌にフィットするデザインのため、クールビズにはむしろ逆効果という。

「たしかに、ジーンズだと気分的に涼しく仕事ができるという理屈もあるかもしれません。仮にそれが認めた理由だとしても、官庁が採用するにしては、あいまいすぎる根拠ではないでしょうか」

   元繊維業界紙記者でライターの南充浩氏は自身のブログで、「英断だとは思うが」としたうえで、ジーンズ採用への疑問を呈する。ジーンズは単位面積当たりの重さ(オンス)で比較されるが、普通のジーンズは13.5~14オンスの生地で織られていて通気性が悪い。近年定番化しているやや薄手(12~12.5オンス)のジーンズでも、スラックスよりは暑いという。

「夏にジーンズを着用するのであれば、10オンス以下のライトオンスデニムか、ユニクロやエドウィンが発売している吸水速乾素材を混ぜた物以外は効果がない。環境省は何を思って『ジーンズがクールビズ』だと考えたのだろうか?まったく理解に苦しむ」

   ファッションビジネスコンサルタントの平井義裕氏も、読売新聞のサイト「新おとな総研」(5月24日付)のコラムで、「普段はいているスーツのパンツよりも、ずっと暑苦しいことは間違いありません」と指摘。ジャーナリストの佐々木俊尚氏もツイッターで、「ファッション的にあまりに変なスーパークールビズの基準。おしゃれに興味のない人が作ったとしか思えない」と批判している。

姉妹サイト