民主党・原口一博前総務相の内閣不信任案を巡る発言がブレ過ぎていると、ネット上で疑問が相次いでいる。日和見主義者との批判もあるが、素顔は少し違うというのだ。
「魑魅魍魎」とは言うものの、政治家がわずか1日で正反対の発言をするのは異例だ。
退陣巡る発言は、その前にもクルクル変わっている
不信任決議案が国会に上程された2011年6月1日、原口一博氏は記者団にこう決意を語った。
「不信任案を野党が出したといえども賛成します」
理由は、この問題の党内解決を求めてきたが、両院議員総会が開かれる見通しが立たないからだ。そして、テレビ番組の中でも、党執行部が両院総会を開かなければ「僕にも覚悟がある」と決意を述べた。
ところが、翌2日になって、不信任案の投票が始まると、打って変わって反対票を投じたのだ。記者団にその理由を聞かれると、こう説明した。
「野党の不信任案に乗るなんて邪道」
この発言が報じられると、ネット上では、強い違和感を訴える声が相次いだ。2ちゃんねるのまとめサイトでは、「昨日と言ってることが180度ちがう」「ひよりすぎにも程があるだろw」などの書き込みが紹介されている。「世渡り上手、なのか」「負けた後で勝ったチームの打ち上げに参加してる感じ」といった指摘もあった。
原口氏の発言は、その前にもクルクル変わっている。
5月25日には、記者団に対し「トップは替わった方がいい」と述べたかと思えば、この月31日には、「不信任うんぬんは頭の中にない」と記者団に述べるなど、一見矛盾した発言を繰り返している。
原口氏は、反対票を投じた理由について、その後、会見などで釈明している。
それによると、不信任案の投票が始まる前の代議士会で、菅直人首相が原発事故収束のめどがついたら辞任することを表明したからだという。つまり、自らが求めていた党内解決が形になったから、ということのようだ。
菅続投でも「今後は協力してやっていく」?
原口一博氏は、原発事故について政府が学校の放射線量を年20ミリシーベルトに緩和したことを批判していた。しかし、この点にも一定の回答があったので不信任反対に回ったと説明している。
とはいえ、菅首相が辞任するのは、原口氏が考える2、3か月後より先だと報じられている。また、放射線量の規制を本当に強めるのかも分からないままだ。とすると、原口氏はまた、世論の風向きを見て即時辞任要求に変わるのか。
原口氏の国会事務所秘書は、取材に対し、本人でないと明確に答えられないとしながらも、「そうではなく、今後は協力してやっていくということです」と説明した。辞任時期を確かめなかったことについて、「いつ辞めるかは追及しません。この状況下なので臨機応変に対応することにしています」とした。
ただ、発言が軽かったりブレたりすれば、有権者の信頼を失う恐れがある。この点については、「今後は、発言には注意して、もう少し慎重でなければいけないと思っています」と言っている。
原口氏個人をよく知る政治部関係者は、ブレ発言の背景についてこうみる。
「結果的に日和見に見えてしまいますが、ズルさという意味ではそうとも言えないでしょう。気分にむらがあり、ハイのときとそうじゃないときで、ブレは結構あるんですよ。東大心理学科を出ており、頭がいいので、自分の言葉に酔うんじゃないですか。本人は、臨機応変に対応していると思っており、矛盾は感じていないでしょうね」
原口氏は「求められれば逃げない」と次期首相に強い意欲を示しているが、この関係者はこう指摘する。
「確かに、瞬間的に判断できる対応能力は高く、テレビ受けするタレント向きだと思います。しかし、ブレずに大きな政策に取り組むのは難しいと思います。長期的プランを立て、地道に周囲を説得するのは苦手でしょうから。こうしたタイプは、わりと民主党内に多く、いずれも震災復興を手がける首相の器としては疑問がありますね」