大規模アクセス障害ミクシィ 「お詫び会見」してもいいのでは

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   SNSサイト「mixi」が、3日間にわたってアクセス障害に追い込まれた。いったん復旧した後も2度目のダウンが起き、長時間ユーザーをやきもきさせる事態となった。

   mixiの運営会社であるミクシィの笠原健治社長がサイト上で謝罪文を出したものの、記者会見を開いて詳細を説明する予定はない。国内最大手のSNSとして、また上場企業として、トラブル発生後のリスク管理は十分だったといえるだろうか。

3日間にわたるアクセス障害

サイト上では「お詫び」もしたが
サイト上では「お詫び」もしたが

   mixiがつながりにくくなったのは2010年8月10日の午後5時ごろ。接続を試みると、画面には「復旧作業中です」の文字が表示され、しばらく時間がたってから再度アクセスするよう促していた。だが実際は、その後数時間は接続不可能な状態が続いた。

   サイト運営事務局の説明によると、10日午後11時30分ごろにいったん利用可能となったものの、翌11日午前11時ごろからは再びアクセス障害が発生した。完全復旧したのは、12日の夜中1時50分ごろ。10日~12日と3日間にわたって不備をさらしてしまう格好となったのだ。

   ネット上の掲示板にはこの間、「mixiにずっと入れなくて超困るとか何とか話しているのが耳に入った」「一瞬回復したがすぐダメになった」といった書き込みが見られ、復旧後も「今にまた落ちそう」と不安な様子を見せるユーザーも現れた。つながらない時間が長かったため、mixiに日記を書くのを諦めてブログに書いたという人もいた。

   障害の原因は、サイトのデータを一時的に保存してデータベースの負荷を軽減する「キャッシュシステム」の複数が同時に不具合を起こし、データベースの負荷が急増したこととミクシィは説明する。再発防止のため、キャッシュシステムそのものの負荷を軽くする措置や、今回のようにキャッシュシステムに障害が起きてもmixi全体に影響しないような方法を検討するという。

姉妹サイト