秋田駅前の商店街が壊滅寸前 振興組合解散、アーケード撤去

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   地域の顔となる秋田駅前で、中心商店街の衰退が進んでいる。商店街振興組合が解散し、アーケード撤去が決まるなどしているというのだ。こうした事態は、東北では秋田だけというが、なぜなのか。

   商店街があるJR秋田駅西口は、中央通から駅前に来て、大きな県道の広小路にUターンして抜ける道になっている。どちらも一方通行であるからだ。

イトーヨーカドーが10月中に撤退すると表明

   ところが、秋田商工会議所の関係者は、こうぼやく。

「最近は、単なる通過道路みたいになっているんですよ。車で来ても、シャッター通りになっているからです。その代わりに、郊外にある大型店に客足が流れています」

   駅前では、2010年3月に中央通商店街振興組合が解散した。店じまいが相次いで組合員が減り、主要事業の共同駐車場を売却。その結果、組合の意義がなくなったからだ。

   さらに、今度は広小路商店街振興組合が、7月14日の理事会で、6か所、計300メートル以上あるアーケードを撤去することを決めた。アーケードといえば、商店街のシンボル的な存在だ。組合は、その維持管理が主要事業のため、解散も検討されている模様だ。

   駅前の別の振興組合では、毎年行っている夏のカーニバル縮小も検討している。その核となるイトーヨーカドー秋田店が10月中に撤退すると表明し、その協賛金が出なくなるためだ。

   なくなったデパートや商店の跡には、全国チェーンのビジネスホテルや居酒屋が次々に進出している。駅前は、17年連続で路線価が下がっており、土地が安いため低価格でも利益を上げられるためだ。その代わりに、地元の商店は次々に消え、秋田らしさが急速に失われている。

姉妹サイト