加齢による女性の体型変化の法則 バストの下垂20代から始まる

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   女性なら誰もが歳を取っても若々しくありたいと願っている。しかし、現実には加齢によってバストやヒップが垂れて、刻一刻と体型は変化していく。体型変化には一定の法則があることがワコールの研究機関「人間科学研究所」の調査でわかった。また、変化の少なかった女性にはある共通点が見つかった。

   下着メーカー、ワコールの研究機関「人間科学研究所」は2010年4月15日、加齢による体型変化に関する研究結果を発表した。1964年に発足してから毎年人体計測を行っていて、蓄積されたデータは4万人を超える。45年間、収集したデータを統計的に分析したところ、日本女性の体型変化の実態が明らかになった。

元の状態に戻った人はいない

4月15日に開かれたトークセッション。左から司会のワコール人間科学所長篠崎彰大氏、河田光博教授、間壁治子教授
4月15日に開かれたトークセッション。左から司会のワコール人間科学所長篠崎彰大氏、河田光博教授、間壁治子教授

   加齢により大きく変化するのはバストとヒップだ。バストの方がエイジング(加齢による体型変化)が早く訪れ、40歳代で変化しない人は存在しない。また一度エイジングが進むと、元の状態に戻った人はいなかった。

   人間科学研究所によると、体のエイジングにはある一定の法則がある。若い時には丸くて張りのあったバストは、ステップ1で上胸のボリュームが落ちて脇側の肉がそげ、さらに進むとバスト下部のハリがなくなってたわんで乳頭が下向きになり(ステップ2)、最終的にはバストが外に流れてバスト自体の位置が下がる(ステップ3)。

   バストのエイジングを年齢別に調べたところ、下垂は20歳代から始まっていた。20歳代ではステップ1の状態が21%、ステップ2は12%に見られた。30歳代ではステップ1が49%、ステップ2は38%、ステップ3は4%。40歳代ではステップ1が46%、ステップ2は38%、ステップ3は16%。50歳代ではステップ1が10%、ステップ2は43%、ステップ3は47%となり、年齢が上がるほど進行しているのがわかる。

   バストが垂れるのは、加齢によるホルモンバランスの変化や、バストの重さや揺れでバストを支えている「クーパー靱帯」が伸びてしまうこと、乳房表面の皮膚が柔らかくなり乳房を支える力が弱まるなどの要因が挙げられる。

姉妹サイト