朝青龍が引退表明 協会の温情で解雇は回避?

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   朝青龍が引退を表明――。国技館で行われた引退会見で朝青龍は時折目に涙を浮かべ、横綱としての責任を取るために引退することを繰り返し話した。民放は夕方の情報番組でこぞってこれを取り上げる中で、相撲ジャーナリストらは引退という結果には協会の温情があった、と見ている。

「本日をもって、みなさまに大変ご迷惑をかけ、また日本相撲協会にも大変ご迷惑をかけ、報道をも大変騒がし、私は責任を取って引退をいたしました」

朝青龍と高砂親方が理事会に緊急招集

   記者会見の冒頭で朝青龍はこう話し、頭を下げた。

   朝青龍は2010年1月4日、日本相撲協会の理事会に緊急招集されていた。週刊誌報道が発端で、朝青龍が初場所6日目の16日、路上で人を殴ったことがわかったからだ。問題はその後大きくなり、相手が「一般人」だったことや、示談があったことなども明るみになった。理事会ではこの日、調査の中間報告だけだったのが一転。朝青龍本人に直接事情を聞くため、師匠の高砂親方とともに呼びだした。

   二人は午後1時から30分ほど事情を聞かれ、午後2時半には朝青龍が引退の意向を伝えたという。そして午後4時頃には急きょ、引退会見になった。会見で高砂親方は、「この事件が起きて、どう推移していくのかを見ながら、今日に至った。本人とも話し、引退の気持ちがあることを理事会に報告し、理事会の方でも引退(を認める)流れになった」と今日の経緯を説明した。

   一方、暴行問題に関しては、「(理事会では)事実関係を一生懸命聞こうとしているが、本人がすべておぼえているわけではないので難しかった。また、すべてのことにおいて、メディアの方で話が先行していて、その後をこちら側が追いかけ、調査委員会にも資料を提出していく、ということしか出来ない状況だった」と話した。朝青龍本人は「実はメディアに流れたことと、実際に起きたことはかなり大きな差がありました」と言うが、しかし、取材陣が「違うことを説明できるか」と水をむけると、「この話は控えておきます」と明言を避けた。

姉妹サイト