電子ブック「キンドル」日本上陸  日本語ソフト発売ならブーム?

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   アマゾンの電子ブック「キンドル」の商品発送が2009年10月19日、日本を含む世界100カ国以上で始まった。米国の大手オンラインストアのアマゾンが07年に本国で発売したキンドルは、液晶画面の電子端末で、無線通信機能を内蔵。読みたい書籍や新聞などを端末で購入すると、通信回線を通じて即座にデータとして取り込み、液晶画面で読むことができる。

英語表記のみで日本語対応していない

   「キンドル」は出版業界を脅かす革命的な商品として世界的に注目されている。そのキンドルが、いよいよ日本にも上陸を果たした。出版業界が戦々恐々なのは言うまでもない。

   だが、日本で購入可能なキンドルは米国仕様と同じく英語表記のディスプレイのみで、日本語には対応していない。アマゾンによると、キンドルは「世界中の顧客に新刊やベストセラーを含む20万冊以上の英語書籍を通常、紙の書籍よりも求めやすい価格で提供している」という。ハードカバーの書籍の場合、通常の25ドルが半額となるほか、ウォールストリート・ジャーナルなど米国の主要新聞も紙媒体より割安となる。

   キンドルは縦約20センチ、横約13センチで、厚さが約0.9センチ、重さは約289グラムと、持ち運びが可能なサイズ。電子インクを採用した高解像度のディスプレイはバックライトを使わず、「本物の紙面に印刷された活字のように本を読むことができる」という。第3世代(3G)携帯電話のネットワーク技術を使い、書籍や新聞を購入すると60秒以内でダウンロード。2GBのメモリーに1500冊分の書籍を保存可能という、まさに革命的な端末だ。

姉妹サイト