昔の服を捨てない 「お直し」にハマる女性たち 

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   昔の服をはやりのデザインに変える「お直し」が、幅広い年齢の女性に人気を呼んでいる。「新しい服を買わずに済むので節約になる」「捨てないことで環境に貢献できる」というのが、お直しにハマる理由だ。自分でリメイクするという若い女性も増え、大阪と東京にある「お直しの学校」が関心を集めている。

低価格の新品を「リメイク」する20代

   お直しには大きく分けて3つある。裾上げやサイズ変更をする「リフォーム」、虫食い穴や傷を修理する「リペア」、はやりの形にデザインを変える「リメイク」だ。

   東京都世田谷区に2店舗構える「洋服おなおし専門店 直し家」では、持ち込み数が1年前に比べて2割増えている。なかでもデザイン変更の依頼が多い。

   服部貴浩社長は、

「バブル期に買ったブランドの服や思い入れのある服を持ち込む中高年のお客さまが目立ちます。当時はやっていた肩パット入りの大きな肩や、ビッグシルエットを、細身に直すというケースが多いです」

   と明かす。

   ジャケットの肩幅の変更やシルエット変更で1万5000円ほどかかるが、同じブランドの服を新しく買うより安く済むと好評だ。

   デザイン変更には職人の技が必要になる。オーダーメイドができるレベルを確保し、細かなニーズにも対応している。そのため1年前に始めたインターネットのオーダーでは、遠方からの依頼が増えている。

   埼玉・千葉に6店舗を構えているツクダ・クロス・スタイル(千葉県柏市)。依頼の多くは裾上げやサイズ変更だったが、新品の購入が落ち込んだせいで減っている。その一方で、ここでもデザイン変更の依頼が増えている。

   最近目立っているのは20歳代の若者だ。

「中高年と違うのは、着古したブランドものではなく、低価格の新品を持ち込むこと。1点もののビンテージを持ち込んだ20歳代の男性もいました」(佃由紀子代表取締役)
姉妹サイト