橋下府知事にこきおろされた 堺市の「言い分」

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

「大阪府が介入して止めさせるということではありません」

   この堺市の言い分に対し、大阪府の橋下知事は09年6月17日、

「行政っぽいワケのわからない理屈。自分のところで指名停止の要件に該当している業者が、間に阪神高速が入ろうが何であろうが、そこが判断したから後は知りませんというのは無責任だ」

と強く批判。そして、

「すぐに部長会議で、大阪府では認めないとルール化します」

と明言した。ただ、この知事の発言に関して、大阪府の担当者は

「大阪府と堺市はあくまで独立した関係で、堺市が『いい』と判断したものを大阪府が介入して止めさせるということではありません。『府』では認めないという意味です。堺市に対しては、府民の税金が投入されていることに、行政がもっと敏感になるべきでは、というような意味ですね」

と説明している。

1 2
姉妹サイト