大火災中国中央テレビ ネット上でなぜ批判されるのか

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   2009年02月09日に発生した中国中央テレビ局の大火災。国家テレビ局での事故、しかも死傷者まで出したのだから、普通なら同情が集まって当然だ。しかし、中国のインターネット上では、そうなっていない。逆に、批判、皮肉、揶揄のオンパレードだ。背景にはテレビ局の報道姿勢に対しての不満がある。

オーストラリアの火事報道しても、自分のことにはだんまり

   中国中央テレビの火事は、発火してからすぐ、高さ160メートルもあるビル全体に延焼した。市民の中には9・11事件の再来ではないかと思った人もいるようで、ケイタイから撮った写真などがすぐさまインターネットに掲載された。中央テレビは遠く離れたオーストラリアの火事はしきりに報道したが、自分自身のニュースは鎮火するまでほとんど報道しなかった。ネットには洪水のように現場の写真、動画がアップされたにもかかわらず、中央テレビ系列の十数チャンネルは、どこをひねってもほとんど映像が出てこなかった。中央テレビ局は4台のカメラを現場に設置しており、本来ならもっとも多くの映像を放映できたはずなのに、だ。

   大火事の原因は結局、同局が頼んだ違法の花火のせいだった。中央テレビは10日にお詫びのメッセージを公表したが、それ以上の謝罪、反省の声は聞かれない。

   毎年、春節前の大晦日に放映される中央テレビの紅白歌合戦。今年は見ない、と宣言することは、最近の流行のようなものである。今年は「口ぱく」はさすがになくなったが、その一方で、官僚の腐敗を皮肉ったりする内容はきれいに消えていた。

姉妹サイト