リーマン倒産で「世界的金融危機」 米英メディア報道の視点

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   米国第4位の証券会社、リーマン・ブラザーズが経営破たんした影響で、世界的な金融不安が広がりつつある。ニューヨーク株式市場が2001年の同時多発テロ直後以来の下げ幅を記録し、これを受けてアジア諸国の市場も急落している。新聞やテレビはこのニュースを最大級の扱いで取り上げ、「次はどこに波及するのか」といった視点で報じるメディアも登場するなど、「世界的金融危機」の始まりとしてとらえている。

FTは「急落が保険業界にも広がる」との大見出し

ニューヨークの株式市場は、9・11以来の下げ幅を記録した
ニューヨークの株式市場は、9・11以来の下げ幅を記録した

   リーマン・ブラザーズは2008年9月15日、連邦破産法11条の適用を申請し、経営破たんした。負債総額は約6130億ドル(約64兆円)で、米国最大の破たんとなった。これを受けて同日のニューヨーク株式市場(ダウ平均)の終値は前週末比504.48ドル安の1万0917.51ドルと、01年の同時多発テロ直後以来の下げ幅を記録した。翌9月16日には、これがアジア各国にも波及し、東京株式市場の終値は前週末比605円04銭安の1万1609円72銭。約3年2ヶ月ぶりの安値となった。円相場も、1ドル=104円台までドル安が進んだ。

   米英各紙は、このニュースを最大級の扱いで伝えている。

   「次はどこに波及するのか」とばかりに、トップ項目としてAIGの経営危機について取り上げたのは英フィナンシャル・タイムズ。ウェブサイトでは、「急落が保険業界にも広がる」との大見出しを掲げており、AIGのみならず、保険関連銘柄が大幅に値下がりしていることを紹介している。さらに、「バークレーズ、リーマンの資産を視野に」との記事を掲載、バークレーズ銀行が、リーマン・ブラザーズの資産購入に向けて協議に入っていることを報じており、「戦後処理」が着々と進んでいることをうかがわせる。

   それ以外にも、「ウォール街の危機」というタイトルの特設コーナーを設け、今回のリーマンの破たんで、ロンドンでも数千人単位で失業者が出る可能性があることを指摘している。

姉妹サイト