昔は無口でおとなしく、人見知り 変身石井慧は格闘漫画の影響?

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   柔道金メダリストの石井慧選手が、その面白キャラを爆発させている。あまりの脱線ぶりに、テレビ露出を控えるようお達しが出たとの報道もあるほどだ。が、そんな石井選手は、意外にも、子ども時代はおとなしく、人見知りだったというのだ。

「オーバーワークという暴挙が奇跡を起こす」

「首相と握手して、うすうすこうなると感じていた」

   またまた石井慧選手(21)から、ブットビ発言が飛び出した。北京五輪の男子100キロ超級での金メダルを報告するため、在学中の国士舘大学で若林克彦学長と2008年9月2日に面会したときのことだ。若林学長とも握手した石井選手は、返す刀で、「テレビカメラの前で震えていたので、これじゃやられるぞ」と学長をも斬ってみせた。

   これには、付き添った同大柔道部の山内直人監督も、「頼むから止めて」と顔をしかめたほどだ。それでも、ロック歌手のDAIGOのポーズを取ってみたり、アントニオ猪木さんの「ダー」を学長と披露したりするなど、ノリノリだった。

   石井選手の大胆不敵な言動は、金メダル獲得後、にわかに脚光を浴びた。いわく、「(男子代表監督の)斉藤先生のプレッシャーに比べたら、屁のつっぱりにもなりません」「遊びたいです、いや、練習したいです」。

   それが逆鱗に触れたのか、全日本柔道連盟がテレビ露出などを控えるよう命じたと報じられ、しばらく姿を見せなかった。しかし、8月26日の日本選手団解団式で報道陣の前に再び現れてから、「絶口調」なのだ。そのときも、尊敬する格闘家の小川直也さんの道場にメダルを寄贈したい、モハメド・アリが金メダルを川に投げ捨てたようにレプリカを捨ててもいいと言い出し、あっと言わせた。

   こうした言動は、06年4月に最年少で全日本選手権を制して、金メダルが見えてきたころからのようだ。「石井語録」をまとめてみると、

「俺が本気で腹筋に力を入れたら、相手は諦めた方がいい」(07年12月)
「『木綿の石井』と言われるくらいに頑張りたい」(08年2月)
「僕が休むのは死ぬときです」(8月26日)
「オーバーワークという暴挙が奇跡を起こす」(8月30日、NHKスペシャル)
姉妹サイト