韓国、米国、日本で発覚 「指紋切除」どんな手術か

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   密入国者の指紋を切り取った男が、韓国の警察当局に摘発された。日本政府が入国審査の際に指紋を採取するようになり、偽造旅券で密入国ができなくなることを恐れての犯行とみられる。米国も同様の事例がみられるが、この「指紋除去手術」、相当痛いようなのだ。

メスを使って指紋を切り取って縫い合わせる

指紋を「消す」代償は大きい
指紋を「消す」代償は大きい

   韓国の大手紙「朝鮮日報」などが報じるころによると、韓国の警察当局は2008年4月30日、旅券偽造ブローカーの男3人、病院事務職員、両者を仲介した建築業の男の計5人を医療法違反の容疑で摘発した。調べによると、容疑者らは08年3月以降、1回250万ウォン(約26万円)で指紋除去手術を請け負い、旅館やカラオケ店内で、メスを使って人差し指と中指の指紋を1センチにわたって切り取って縫い合わせる手術を、少なくとも5回行ったとされる。依頼者のなかには、過去に日本から強制退去処分を受けたことがある人もいたが、裁判所で氏名を変えて新たなパスポートを取得。日本への出入国を繰り返した。ところが、07年11月、日本政府が外国人旅行者に対して指紋採取と顔写真撮影を始めたことから、入国審査で入国拒否されることを恐れて、今回の指紋除去手術が行われることになったようだ。

   もっとも、本当に指紋がなくなれば、それだけで疑われる可能性もあり、これで密入国が成功したかどうかは定かではない。

   日本や韓国では、このような「指紋除去」が行われるのはまれだが、米国では、やや頻度が高いようだ。

   複数の地元メディアが08年3月上旬に報じたところによると、08年2月2日、マサチューセッツ州の都市で逮捕された男が、この「指紋除去」を受けていた。この容疑者は、麻薬関連の容疑で逮捕されたが、逮捕時に、両手の指10本の指紋があるはずの部分が縫い合わされていたのだ。容疑者は偽名を使い、「ナイフを持った男と格闘した時に付いた傷だ」などと言い訳したというが、警察はこの主張を一蹴。地元警察の捜査官はテレビ局「WCVB」に対して

「明らかに、この国では法律で許されないような雑なやり方で手術されていました」

   とふり返る。手術はドミニカ共和国で行われたもので、韓国で明らかになったものと同様の手口とみられる。

   また、地元紙「イーグル・トリビューン」によると、同様の事例は2年間で5~6件も発生しているが、10本全部の指紋を除去してしまうことは、めったにないのだという。

強い酸性物質を使って指紋を溶かす手口もある

   容疑者は米国籍を持っていないが、米国ビザを持ってはいた。ただ、過去に麻薬関連での服役歴があるため、身元が割れて国外退去処分になるのを恐れての手術だったとみられる。指の皮膚を縫い合わせる以外にも、強い酸性物質を使って指紋を溶かす手口も明らかになっている。

   なお、このような「指紋消し」は逆効果だと警察側は主張しており、

「(行われた場合)警察官は、さらに深く取り調べを行うことになるだろう」

   と鼻息が荒い。

   日本で行われた指紋除去手術で記憶に新しいのが、一連のオウム真理教事件だ。教団「建設相」の早川紀代秀被告、刺殺された故村井秀夫氏など、少なくとも4人が手術を受けている(「指紋切除は日常茶飯事」とする当時の報道も確認できる)。公証役場事務長の事務長を拉致・監禁したとされる信者の手術の様子が、比較的詳細に報じられている。

   この信者は、1995年3月中旬に、指表面の皮膚を削り取る手術を受けた。逃亡の末5月18日に逮捕されたが、手術から2か月経っているにもかかわらず

「まだ治り切ってないので痛い」

   と、指紋採取を拒んだ。さらにこの信者は公判の場で

「指先の痛みで3日ほど眠れなかった。手先が使えないから、大便は一週間我慢した。食事も、ハンバーガーなど手のひらでつかめる物しか口に入らなかった」(1995年12月26日、朝日新聞)

   と、手術後の様子をふり返っている。

   今回明らかになった韓国と米国のケースも、「手術」の方法はやや異なるとはいえ、相当の代償を支払わされることになりそうだ。

姉妹サイト