世界新記録続出「スピード社水着」 日本代表どうして着用できないのか

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

NASAが研究した素材をファスナーなどに使用

   メーカーはスピード社の水着にどう立ち向かうのか?J-CASTニュースがデサント、ミズノ、アシックスの3社に聞いてみたところ、スピード社の水着についての言及は避けながらも、

「今回に限らず選手の要望を取り入れ、改良を繰り返している。今後できる範囲で改善したい」(デサント)
「選手の希望があれば、情報交換して取り入れ、協力したい」(ミズノ)
「今後は、代表選手たちと意見交換を行って、より体にフィットできるようサイズを調整したり、コアバランスの位置を確認したりするなど、より綿密にコミュニケーションを図り、選手たちが最高のパフォーマンスを発揮できるようサポートしていきたい」(アシックス)

と述べている。

   しかし、国内で「レーザーレーサー」を扱っているゴールドウィン・スピード事業部の担当者は、他社製の競泳水着について、「縫製を見た瞬間うちのほうが絶対勝てると思った」と話す。

「(レーザーレーサーは)これまでの水着とコンセプトが全く違います。この水着が08年2月12日に発表されてから、この水着で35個の世界新記録が出ましたが、出て当たり前の結果です」

同社によれば、「レーザーレーサー」は、体を強く締め付け体の体積を減らすことで水の抵抗を減少させたほか、継ぎ目を超音波で溶着した「縫い目がない」素材を使用しているため水をほとんど吸収しない。さらにNASA(米航空宇宙局)が研究したポリウレタン素材のパネルをファスナーなどに使用し、水の抵抗を極限まで減らしているという。国内メーカーが現在取り組んでいるのは、水の抵抗を減らす表面加工を施すぐらい、というのが現状のようだ。

   五輪代表選手のなかで、松本尚人選手がスピード社の水着を着用して男子800メートルリレーのメンバーに選出されているが、同社の担当者は、「松本君の場合もタイムがどんどん伸びて自信を持って戦えた。その自信がまた、彼のポテンシャルを引き出した」と指摘。「他のライバルが着ていれば重圧になるでしょう」と話す。

   現在、「レーザーレーサー」はヨーロッパの工場で1日70枚しか製造できない。というのも「無縫製」の素材を作るのが非常に困難だからだ。スピード社はこの水着の開発に3年以上を要しているが、北京五輪まではあと3か月。「コンセプトが全く違う」水着を新たに生み出すことは不可能に近い。海外のライバル選手が「レーザーレーサー」を着用、日本選手の不利は変えようがないのだろうか。

1 2
姉妹サイト