チーズの価格が高騰し、おとなりの韓国では街のピザ店が廃業に追い込まれているという。その原因は、中国やロシアでの大量消費。原料チーズは1年前と比べて約2倍になっており、日本でもピザ店が苦境に追い込まれる日はそう遠くないかもしれない。
07年1月と比べて約2倍という急騰ぶり
韓国ではピザ店の廃業が相次いでいる(朝鮮日報より)
「QBBチーズ」で有名な六甲バターは07年に入り2度値上げを発表している。1回目は7月に「とろけるミックスチーズ」関連の10アイテムを12.3%~15.0%、また業務用チーズの43アイテムについて5.0%~25.9%値上げ。11月発表分は、家庭用プロセスチーズなど7月に値上げした商品を除いた32アイテムを、08年2月1日納品分から20%程度値上げする。
明治乳業は06年3月から、「明治 北海道十勝スライスチーズ」などの市販用プロセスチーズの価格を10%値上げ。雪印乳業も06年2月の出荷分から価格改定しているが、最近の原料チーズの高騰を受けて「改めて検討しているところです」と話す。
値上げの理由は、オセアニア産原料チーズ価格の高騰だ。六甲バターによると、「2003年の輸入価格を100とすると、07年は1.7倍になった」という。これが08年1月~6月分の船積み価格では、07年7~12月分が1トンあたり3700ドルだったのが、同5800ドルとじつに2000ドルも上昇。07年1月と比べて約2倍の急騰だ。