ゼロカロリー飲料は大丈夫か メタボの元凶という研究の真偽

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   ゼロカロリーの飲料が大人気だ。ただ、毎日飲み続けると、「カロリーゼロのソフトドリンクも普通のソフトドリンクと同じように健康上の危険につながる」という研究結果を紹介する記事が報道された。1日1缶以上飲む人は、メタボリックシンドロームのリスクが44%高く、普通のカロリーでもカロリーゼロでもリスクの変化は見られなかったという。本当なのか。

飲料メーカー関係者は「信じがたい」

「メタボリック」への関心は強い
「メタボリック」への関心は強い

   記事を伝えたのは、米総合情報サービス「ブルームバーグ」だ。2007年7月23日、英語のホームページのニュース欄で報じた。日本語翻訳版も7月24日に配信されている。記事によると、研究結果はボストン大学の研究者らがまとめた。ボストン郊外の住民のライフスタイルを何十年も観察し、うち6,000人以上について平均4年以上、ソフトドリンクの健康への影響を分析した。

   分析の結果は、ソーダ類を日常的に飲む人は、高血糖値や肥満などのメタボリックシンドロームの要素を悪化させることが分かった、としている。記事の中で、研究に携わった米ボストン大学の循環器学者、ラマチャンドラン・バサン氏は

「普通のソーダでもダイエットソーダでも違いはほとんどなかった」

と述べている。

    記事は反論も掲載しており、米国の飲料関係団体の幹部が

「この研究は、普通のソフトドリンクについてもダイエットソフトドリンクについても、何ら心臓病の危険が上昇することを証明していない」

としている。また、飲料メーカー関係者の「信じがたい」という声も伝えている。

   もっとも

「研究者自身も、カロリーがないダイエットドリンクが健康リスクを上昇させることに驚いている」

とも伝えている。「ダイエットドリンクについては将来的に調査が必要だ」「普通のものとダイエットタイプのものとに違いがないという結果には困惑している」という「弱気」の分析が書かれており、どうもすっきりしない。

   そもそも「カロリーゼロ」は文字通り「ゼロ」なのか。厚生労働省に聞くと、日本では、100ミリリットルあたり5キロカロリー未満であれば「カロリーゼロ」「ノンカロリー」という表示が認められる。健康増進法に基づく「栄養表示基準」で定められている。国連も作成に関係した世界的な基準に従っており、「世界標準と考えていい」そうだ。

姉妹サイト