「核攻撃」まで登場した セカンドライフへの「テロ」

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   インターネット上の仮想3D空間「セカンドライフ」が、現実世界同様にテロリズムの脅威に晒されている。

   07年5月中旬、スペインの与党・社会労働党(PSOE)と国民党(PP)がセカンドライフ上に構える事務所が、それぞれ襲撃を受けた。ロイターによれば、地方選挙を控えた両政党の支持者が銃や爆弾などで武装し、互いの事務所に押し寄せたという。

「セカンドライフ解放軍」がリーボックを「核爆撃」

セカンドライフ内の商店への「爆撃」の様子はYouTubeにも投稿されている
セカンドライフ内の商店への「爆撃」の様子はYouTubeにも投稿されている

   現実世界の激しい政治闘争が仮想世界にまで持ち込まれた格好だが、一方では仮想世界内の民主化を求める政治テロが勃発している。

   セカンドライフ解放軍(SLLA)は06年後半、マーシャル・ケーヒルを名乗るアバターを中心に結成された。SLLAのウェブサイトによれば、彼らの要求はシンプルだ。「すべてのアバターに参政権を与えよ」。セカンドライフは現在、開発企業であるリンデン・ラボの政治的独裁下にあり、「(独裁に対する)唯一の手段は戦うこと」などと主張している。

   SLLAは実際にセカンドライフ内の商店などを繰り返し攻撃しており、07年2月には「核攻撃」と称して、アメリカン・アパレルやリーボック・ストアを襲撃。動画投稿サイトのYouTubeではその「爆撃行為」を録画したビデオも公開されている。

   もっとも、現在までのところ、一連の攻撃による被害は現実的にも仮想的にも少ない。「核攻撃」の効果は、せいぜいアバターが一定時間フリーズする程度。セカンドライフ住民には「SLLAの活動は愉快犯的なデモンストレーション」との見方もある。

姉妹サイト