入門向けデジタル一眼レフ カメラメーカーの発売相次ぐ

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   レンズ交換式のデジタル一眼レフカメラで、入門者向けの小型軽量・低価格モデルが相次ぎ発売されている。ソニー松下電器産業が2006年に参入したことに危機感を募らせた既存のカメラメーカー各社が、商品の拡充に乗り出しているためだ。コンパクト型デジカメでは飽き足りなくなった写真好きや女性層の獲得が狙いで、新規需要の発掘を競うことでデジカメ市場は一段と活性化しつつある。

キヤノンは「EOS kiss」10代目「デジタルX」を発売

キヤノンは「EOS kiss」シリーズの10代目「デジタルX」を発売
キヤノンは「EOS kiss」シリーズの10代目「デジタルX」を発売

   オリンパスは07年3月5日、入門者向けの「E-410」(本体の店頭想定価格9万円前後)を、4月下旬に発売すると発表した。有効画素数は、従来機より250万画素アップの1,000万画素。本体の重さを375グラムと「デジタル一眼レフとしては世界最軽量」(同社)を実現した。同社は今年度当初、一眼レフの世界出荷を40万台と見込んでいたが、開発の遅れなどから、25万台に下方修正するなど低迷していたが、新機種の投入で巻き返しを図る。

   入門者向けモデルで現在、最も人気を集めているのは、ニコンが06年12月に発売した「D40」だ。自動的にピントを合わせるポイント数を減らすなど機能を絞り込んで、本体価格は同社製デジタル一眼レフとして初めて6万円を切る水準に設定した。有効画素数は610万画素。大きさも同社の従来の入門機より一回り小さくし、女性でも手軽に扱えるようにした。

   キヤノンは06年9月、「国民的一眼レフ」と自負する「EOS kiss」シリーズの10代目「デジタルX」を発売した。有効画素数は従来機より約200万画素アップの1,010万画素とし、本体価格は9万円前後に設定。焦点機能や連続撮影機能などの向上も図り、背面の液晶モニターも従来より約2倍大きい2.5型にした。

姉妹サイト