日の丸反対衣装の教師 ネットでは処分妥当が圧倒的

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   東京都立大泉養護学校の女性教諭(56)が2002年の入学式の際に、日の丸に反対する意思を表す衣服を着用したために東京都教育委員会から戒告処分を受けていた問題で、同教諭が都教委に処分の取り消しを求めた訴訟の控訴審判決が2006年12月26日、東京高等裁判所であった。女性教諭は判決前、「日本をファシズム社会へとゴウ音をたててひっぱっていこうとしている」などとぶちあげていたが、結局、控訴は棄却。ネット上でも「判決は当然だ」という意見が大半だ。

「日の丸」「君が代」に反対する絵が描かれたブラウスで登場

女性教諭はウェブで声明を発表したが、控訴は結局棄却された
女性教諭はウェブで声明を発表したが、控訴は結局棄却された

   女性教諭は、「日の丸」「君が代」の強制に反対する絵が描かれたブラウスを着て登場。校長が、「上着を着るように」と命令したが、従わなかった。02年11月には、都教委が女性教諭に戒告処分を下しており、女性は処分が不当であることを訴え、東京地裁に処分の取り消しを求める訴訟を起こしていた。
   女性教諭は2006年12月19日、「日の丸」「君が代」に反対して処分された教諭を支援するサイト「パワー・トゥ・ザ・ピープル!!」に声明を掲載した。

「安倍首相は,衆議院での教育基本法与党案強行採決直前に,”国旗国歌の尊重”を強調し,教員が従うのはもちろんのこと,子どもたちが歌えるように指導するのは当然と言い放っています。安倍政権は,戦後教育改革のすべてなぎ倒し,日本をファシズム社会へとゴウ音をたててひっぱっていこうとしているのです」
「私の裁判が,多少なりとも意味をもつとすれば,無言のまま右へ右へと追いやられて権利を奪われる社会の中で,かすかながら反対の声をあげ,不服従の灯を消さない努力をしているということでしょうか」 などと述べ、意気が上がっていたようだ。

   都立学校の教職員らが、「国歌斉唱」と「日の丸に向かっての起立」についてその義務の無いことの確認を求める訴訟を東京地裁に起こし、06年9月には原告側勝訴の判決が出されたという前例もあり、女性教諭が判決にある程度の自信を持っていた可能性もある。

姉妹サイト