SCEから任天堂に鞍替え 「ドラクエ」以外も続々?

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   TVゲーム最大のヒットシリーズ9作目「ドラゴンクエスト9 星空の守り人」が、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の「PS3」陣営を離脱、任天堂の携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」専用として07年に発売されることになった。「これを機に、ゲームメーカーは雪崩をうって任天堂陣営に移る」と指摘する専門家もいて、業界地殻変動の起爆剤になりそうだ。

   ドラクエは、任天堂の「ファミコン」で産声を上げ「6」作まで任天堂陣営だったが、SCEに請われ、「7」からSCEに移った。そんなドラクエが今回、SCE陣営から離脱することになったのには様々な要因があるが、実は、ドラクエに限らず「PS2」にソフトを供給してきたメーカーはSCE陣営からの離脱をかなり前から模索していた。

シンプルで親しみやすいゲームが売れている

DSでの「ドラクエ9」発売で『大政奉還』が近い??
DSでの「ドラクエ9」発売で『大政奉還』が近い??

   「(PS2へのソフト供給を)やめられるものならやめたい。でもやめられない」。大手ゲームメーカーの幹部は2年前、こんな悩みを打ち明けた。「PS2」へ供給するゲームの開発費が膨大になり、しかもゲームが売れない時代に入っていたからだ。

   「PS」時代の開発費を1とすれば「PS2」は5倍から10倍。さらに「PS3」になると「PS2」の2倍から3倍以上とされる。ユーザーは「PS3」を買う以上、ゲームの進化を期待するわけだから、「いったい誰が作るんだ!?」という悲鳴がソフトメーカーから出ていた。

   そうした中で出てきたのが「DS」である。既に国内で1,200万台を売り上げ、06年内には1500万台になろうとしている。ミリオンヒットになるソフトも続出しているが、それも映像に凝ったものではなく、シンプルで親しみやすいものが売れている。開発費は相当抑えられ、その分、今まで無かった新しいゲーム作りにチャレンジできるのだ。実は、「PS3」用のソフト開発を表明しながら、方針変更し、直前に告知を「消した」メーカーがかなりあると言われる。

   エニックスと合併した「スクウェア」も、「ファイナルファンタジー」などのメガヒットシリーズを持つ業界トップのソフトメーカーだったが、「PS2」で映像のリアルさを追及するあまり、開発費がかさみ経営が行き詰った。それで、スクウェア・エニックスになったわけだが、和田洋一社長は2006年12月12日の記者会見で、「(DS移行で)ドラクエ9は前作(PS2用)よりも開発費を抑えられそうだ」と語った。新作が出るたびに開発費が膨らむ事にストップをかけ、利益向上を目指す考えなのだ。

姉妹サイト