自宅で楽しむ「お取り寄せ」的な需要も
――セブン-イレブンならではの強みは何でしょうか?全国各地に商品化計画・商品構成計画を担当する地区マーチャンダイザー(MD)という人を配置していますので、それぞれの地域の本当に美味しいものを発信する事が可能です。また、エリアごとのオリジナル商品も展開しています。
――具体的にどのように商品を選別していらっしゃいますか。「これが美味しい」という情報を聞くと、まずそれを取り寄せます。それを実際に試食してみて本当に美味しいものだけをご提供しております。味だけではなく、それが生産されるにあたってどのように管理されているかも調べ、弊社の基準に満たないものは取り扱っておりません。実際、他社の審査をクリアしているとても美味しいものでも、弊社の審査をパスできなかったゆえに提供を断念した商品は沢山あります。
――今年特に力を入れた商品は?今年は初めての試みとして、全国各地から選りすぐりの郷土鍋料理を集めました。また、これまではあまり本格的に取り組んでいなかったフルーツギフトにも力を入れました。
――カタログを拝見すると、本格的な商品が充実していますね。はい。どれも自信を持っておすすめできるものばかりです。最近は美味しい商品を贈り物としてではなく、自宅で楽しむ「お取り寄せ」的な需要もあるようです。ぜひ一度、気軽に試してみていただきたいと思います。
ありがとうございました。