殺されたホームレス女性 月7万円?の 「年金暮らし」 

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   愛知県岡崎市で起きたホームレス殺人事件で、被害者の女性はホームレスになって間もない、「年金暮らし」だった。2006年11月24日放送のTBSの「みのもんたの朝ズバッ!」は、女性は月額7万円ほどの年金をキャッシュカードで引き出して受け取っていたと報じた。それを犯人に狙われたのかもしれない。

   支給額について、社会保険庁に確認すると、女性が職に就いた経験がないまま40年間にわたり国民年金を納めていたとすると、たしかに月額約7万円になるという。国民年金の受給金額は物価スライドに準じていて、その年ごとで異なるが、06年度は最高年額79万2,100円、月額約6万6,000円(支給は2カ月に1回)になっている。「期間中に満額納めていた人で、受取金額は最高水準になります」(社会保険庁)。

月額7万円で暮らせるのか

社会保険庁から支給される年金は月7万円だった
社会保険庁から支給される年金は月7万円だった

   きちんと納めない人も少なくないのに、被害者の女性は律義に、コツコツと納めていたことになる。
   それにしても、きちんと納めて月額7万円とはいかにも少ない。社会保険庁は月額7万円で本当に生活できると思っているのだろうか――この疑問に、社会保険庁は「(生活は無理ではないかという)ご指摘はいただきます」とだけ話し、生活できるとも、できないとも返答はなかった。

   一方、年金を受給するためには毎年、現況届を提出する必要がある。国民年金は65歳から死亡まで支給される仕組みなので、現況届はいわば死亡を確認するために提出しなければならない。被害者の女性は69歳なので、この4年間に年金を受給していたことになり、また少なくともこの1年以内に社会保険庁から現況届の書類を受け取り、それを提出していたことになる。

ホームレスでも多少お金を持ち合わせている

   「朝ズバッ!」では、この女性には「二人の子供もいた」としているので、郵便物を受け取る機会があっても不思議ではないし、大阪府では今年1月に「公園を住所に認定する」との地裁判決(係争中)が下りて、その原告宛の郵便物が届くということもあったというから、「おそらく現況届の提出があったはず」(社会保険庁)で、その女性はホームレスでありながらも、"年金暮らし"だったようなのだ。

   社会的弱者といえるホームレスだが、その多くは公園や河川敷でのテント暮らしで、なかには自立を目指して雑誌を売ったり、家電製品の修理などで、幾ばくかの収入を得ている人もいる。そのことは11月23日のNHKも伝えていて、ホームレスといえども少なからずのお金を持ち合わせている。襲撃した犯人グループ(報道では複数の少年と伝えられている)の犯行は複数回に及んでおり、犯行を繰り返すうちにホームレスがお金を所持していることわかり、遊ぶ金ほしさのこづかい稼ぎにエスカレートしていったと推測できる。

   厚生労働省の調べ(03年1~2月調査)では、ホームレスは全国に25,296人。一番多いのが大阪府で7,757人。次いで東京都の6,361人。愛知県にも2,121人(第3位)ものホームレスがいる。

姉妹サイト