ようやく決まった新国立競技場のデザインにまた物言いがついた。「スタジアムのレイアウトなどの構造が似ている」と異議を唱えたのは、白紙撤回案をデザインした建築家のザハ・ハディドだった。
建築家の隈研吾が設計した案に決まった22日(2015年12月)、ザハ氏は事務所を通じてこんなコメントを出した。「発表されたデザインはわれわれが2年かけて提案したスタジアムのレイアウトや座席の構造と驚くほど似ている」
ホームページでも「われわれが提案し否定されたコスト削減案のすべてが、新コンペで採用されている」と異議を唱えている。
スタンドなど同じ3層構造
指摘を受けた隈氏は「8万人のキャパシティを敷地の中で納めようとすると、スタンドが3段になるのがいちばん合理的解決法で、ザハさんも同じ解決法を取っている。そこまでは似ているが、実はスタンドの形状はだいぶ違う」と反論した。
建築エコノミストの森山高至は「発表されている断面図を比較すると、観客席の3層構造が一緒だし、スタンドの裏側の部屋のとり方も同じだ」と指摘する。3層スタンドの裏側にあるコンコースやミックスゾーン、インタビューゾーンは同じ位置にある。森山氏は「スタンドが同じ3層構造でも、部屋のとり方が同じになることはあまりない」という。
経済評論家の上念司「外観は全然違う家なのに、中の3LDKが同じだから真似たというようなことと思いますが・・・」
菊池幸夫弁護士「法律的には、建築物を著作権違反というには芸術性がないとダメです。3LDKのように一般的建築物について、これは俺のオリジナルと言い始めると、その前の人もいるわけで建てられなくなってしまう。屋根を取った観客席に芸術性があるというのはちょっと難しい主張と思いますね」
ザハ氏側は「法的措置については(今の段階で)何も話せない。今後、隈氏のデザインとの類似性を調査し対応を検討する」としている。白紙になった腹いせのようにも見えるけどね。