使いかけ「ミックス粉」ダニだらけ!パンケーキ・チヂミ焼いたら重症アレルギー

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   きのう20日(2013年10月)に横浜市で開かれた日本小児アレルギー学会で、高知大の研究グループがパンケーキやお好み焼き用のミックス粉の管理について、注意を呼びかけた。ダニが繁殖した粉でアレルギーを起こすためで、この20年いっこうに減らないのだという。

1グラムに1万匹!気づきにくい半透明のコナヒョウヒダニ

   ダニは1ミリの3分の1から4分の1くらいの大きさで、半透明なので白い粉の中では判別できない。顕微鏡が必要だ。ダニが繁殖しているのを知らずに調理して食べるとアレルギーを起こす。アナフィラキシー・ショックといわれ、呼吸困難など急性の重度アレルギー症状が全身に出る。1993年から知られているが、発表した高知大医学部小児科は「20年経っても同様の症例の報告が跡を絶たない」という。

   高知大の症例では、12歳の女児が賞味期限が半年過ぎたミックス粉で調理したチヂミを食べた。粉を調べると1グラム中に約1万匹がいた。「チヂミひとつだと数えられない数になる」という。また今年2月、常温保存のお好み焼き用のミックス粉で母子がなった。粉からは1グラムから4800匹のダニが見つかった。ダニはコナヒョウヒダニで、死骸やフンがアレルギーを引き起こす原因とされる。一般家庭にいるもので、要するに部屋の中にいるダニが管理の悪い粉の袋に入り込むということだ。

密閉性高い容器や冷蔵庫保存

   ダニの調査などをしている専門家は「室内保存なら密閉性の高いタッパーとか、冷蔵庫保存」という。「朝ズバッ!」が粉5種類を調べてもらったところ、3種類の小麦粉などからダニがみつかった。

   では一般家庭にはどれくらいいるか。そこで山元香里・取材キャスターの実家を調べた。お母さんはよく掃除するためか「一般の家庭より少ない」と専門家は言うが、それでも「多いとこ ろで1平方メートルあたり892匹」」もいた。

   司会の井上貴博アナ「お母さんは安心しましたか」

   山元「ダニがいたのでヘコんでました」

   井上「どこにでもいるんでしょか」

   高畑百合子キャスター「小麦アレルギーかと思う人もいるでしょうね」

   山元「それで気づかないこともあるようです」

   コメンテーターにダニが生している小麦粉を見せたが、100グラム当り200匹いるのだそうだが、「まったく見えない!」。だからご注意を、というお話だった。

文   ヤンヤン
姉妹サイト