東京・世田谷で2.7マイクロシーベルト―首都圏全域の放射線調べろ!

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   東京・世田谷の一般道路で12日(2011年10月)、 毎時2.7マイクロシーベルト(μSv)という高い放射線が測定された。これは同じ日の福島・飯館村の2.159μSvより高い。原発からの距離は235キロもある。なぜここまでと住民は訝る。

横浜ではストロンチウム90

   高線量が計測されたのは世田谷区弦巻の道路脇。垣根があって草木が生い茂っている。近くに保育園や小学校があり、通学路でもある。住民からの通報で区が測ってみてわかった。区は高圧洗浄機で除染したが濃度は下がらず、6日の測定でも2.7μSvだった。

   これとは別に11日、横浜市港北区のマンション屋上の堆積物から195ベクレル(キロ当たり)の放射性ストロンチウム90が検出された。住民が民間検査施設へ持ち込んでわかったもので、同じ堆積物からは放射性セシウム6万3434ベ クレル(同)も検出された。原発からの距離は250キロだ。

   世田谷の放射線量は年間にすると14.2㍉ シーベルト(mSv)で、国は1mSv以下を基準としており、20mSvになったら避難しないといけない数値だ。首都大学東京の大谷浩樹准教授は、「3月からずっとたまっていたものだろう。木があって、 積もった放射性物質が雨で流されてたまった」という。

文   ヤンヤン| 似顔絵 池田マコト
姉妹サイト