1289万円が消えた! 「不良」FX業者と金融庁の「甘さ」

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   少ない資金でハイリターンが狙えるFX取引と呼ばれる金融商品が世代を超えて人気を得ている。当然ハイリスクなのだが、とんでもないところに落とし穴があり、被害が続出している。

「脆弱なシステムのまま走りだした」

   番組は、「脆弱なシステムのまま走りだしたツケが回ってきた」と指摘し、それが被害拡大を許した、と金融庁の甘さを批判した。

   ところが最近、取引上のリスクとは別に、取引業者の破たんで預け入れた資産が返ってこない被害が増えているのだ。

   番組に登場した神奈川県在住の54歳の主婦は、子供の教育資金にと4年前からFX取引を始め、利益も毎月20万円から40万円に上り順調だった。

   ところがある日、弁護士からの1通の手紙で愕然となった。取引業者が破産し、預け入れていた1289万円の資金は戻らないという知らせだった。この業者は、500人から集めた証拠金を違法に自分のFX取引に流用し、破たんしたのである。

   1998年の取引自由化後も、ほとんど野放し状態だったことから悪質業者も続々と参入。当初から、取引上のハイリスクよりも、業者による証拠金の不正流用などの被害が多発した。

   取引業者の財務の安全性や証拠金の管理体制のチェックの甘さを指摘された金融庁は2005年、金融先物取引法を改正し、FX取引業者を登録制にするなど規制の対象にした。

   しかし、その一方で世の中の規制緩和の動きを止めないようにと、書類審査だけの甘いチェックにしたために、先の業者のように規制の網をかいくぐる業者が相変わらず横行しているのが現状のようだ。

姉妹サイト