無印良品の新作タオルで「手を洗った後のあのストレス」が激減。正解は“ガーゼ”だったのか

先日、無印良品で買い物をしていると、ふと目に入った新商品のタオルがありまして。

新年度も始まったということで心機一転買い替えてみたところ、想像以上にわたしの暮らしにフィットしてくれたんです。

やさしい肌触りのガーゼタオル

無印良品「洗いざらしガーゼフェイスタオル」490円(税込)

こちら、「洗いざらしガーゼフェイスタオル」です。

薄いガーゼ地を4層に重ねたガーゼタオルで、やわらかく、やさしい肌触りが特徴。

吸収性もよく、最終工程に洗いをかけることで最初から綿本来のやわらかな風合いと吸水性を引き出すように仕上げているのだとか。

サイズは幅34cm×長さ85cmで一般的なフェイスタオルとほぼ同じ大きさです。

カラーはグレーと生成の2色展開で、どちらも暮らしになじむナチュラルなカラーで使いやすい〜。

端にはさりげなくラインが入っていて、フリンジ入りのデザインもお気に入りです。

おすすめの使い方は…

実際に使ってみると、本当に肌あたりがよく薄手なのに吸水性があり使い勝手抜群!

洗顔後やお風呂上がりなど、どんなシーンにもぴったりなのですが、わたしが特におすすめしたい使い方がありまして。

まずは、手洗い用のタオルとしての使用。

というのも速乾性が高いので、手洗い用タオルであるあるな「前の人が使ったところが濡れている」という現象が起こりにくいんですよね。ベタベタな状態が続くことなく、快適な使い心地に。

また、無地のタオルよりも風合いがあるので雰囲気が出てインテリアになじみやすいというの推しポイント。

もうひとつは、旅行や銭湯に行くときなど持ち運び用のタオルとしてもぴったりなんです。

折りたためば薄くコンパクトにまとまるので、場所をとらずに済むんですよね〜。

何枚か持っていても、家での収納場所にも困りません。

洗濯ネットに入れるのがおすすめ

洗濯機で洗う際は、デリケートな素材ということもあり洗濯ネットを使用すると引っかかりが少なく長く使えるのだそう。

この注意書きを読まず普通に洗濯したところ、若干縮んでしまいました。

元々の風合いと相まって個人的には問題なしですが、気になる方はお忘れなく!

サイズ違いで揃えたくなる

バスタオルも購入してみたのですが、面積が大きい分、吸収性もより高く感じるので、お風呂上がりに一気に拭き上げることができ重宝しています。

洗濯後にすぐ乾く点もお気に入りで、なかなか洗濯物が乾きにくい梅雨の季節にも活躍してくれそう。

フェイスタオル・バスタオルともにお手頃価格なのもうれしいポイント。また追加で購入する予定です!


無印良品の「隠れた名作」で身支度の短縮に成功!


「KEYUKAのコレ」で、意外な場所が「ふきんの定位置」になりました

文・machikadolemon

価格および在庫状況は表示された04月15日21時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

配信会社から提供を受けたコンテンツやプレスリリースを原文のまま掲載しており、J-CASTトレンドが制作した記事ではありません。お問い合わせは配信会社・プレスリリースの配信元にお願いいたします。