「東レのサマーシールド」採用の日傘をやっとの思いで入手。売り切れ続出も納得の使い心地だった!

ここ数年、遮光率が高く使いやすい日傘は、軒並み人気で入手困難になりがち。
昨夏にちょうど買い逃してしまい、それ以降も販売開始に合わせてサイトへアクセスしていたものの売り切れてしまうことが何度も……。
努力の甲斐あってついに昨年末に購入にありつけた日傘が届いたので使ってみたところ、即売り切れも納得の出来だったんです。
昨年話題沸騰の日傘!今年も売り切れ続出しているよ
COKAGE+ スノーグレー ¥6,490(税込)
それがWaterfrontの「COKAGE+」。
昨年も即完売、数度の再販があったものの年明けごろまで即売り切れというかなり買うのが難しい状況だったのですが、今はなんと在庫が復活していました……!
まもなく夏が来ると思うと、今年の入手しやすいチャンスは今が最後かもしれません。
私は年末の予約注文になんとか成功し、ついに先日届いたのでした。
私が購入したのはスノーグレー。
グレーがかったうすい青色が爽やかで、どんな服装にも合わせやすいのが嬉しいです。
開けてみて最初に驚いたのはその軽さ。
230gととても軽量でコンパクトなため、持ち運びにも困りません。
晴雨兼用のため、これ一本で晴れの日も雨の日も安心なのも大きなメリットポイントです。
驚きの「遮光・UVカット率100%」!その高性能の秘密はね……
このCOKAGE+の最大のポイントが、「遮光・UVカット率100%」なこと。
99.7%などはしばしば見かけますが、100%をうたう製品はほぼみたことがなかったので驚きました。
その高性能の秘密は日傘の生地に採用されている「東レのサマーシールド」なんだとか。
東レは日本橋に本社を置く先端素材メーカー。
特殊3層ラミネート構造からなる素材で、3層構造でしっかり遮光・UVカットをしてくれるんだそうです。
しかし触ってみると厚ぼったくなくサラッとした薄い布という感じで、ここに3層も重ねられていることに驚くばかり。
使いやすくて、持ち歩きやすい。テクノロジーに感謝なコスパ最高日傘だったよ
私が購入したのは手開きタイプのため手で開く必要がありますが、特別な操作なくカチッと開くので気持ちがいいです。
また、専用ポーチ付きなんですが、そのポーチがしまいやすいボタン付きなんです。
親切設計なのがありがたい……!
実際に日に透かしてみると、全く光を通さなくて感動……!
強烈な日差しの真夏でも、安心して使えそうです。
また、遮光・UVカットだけでなく遮熱効果もとても高いのだとか。
まだそれほど気温は高くないものの、夏にかけて大活躍の予感がしています。
早めの紫外線対策で、これからの外出に困らなさそうです!
ビオレUVの「ホイップみたいな日焼け止め」には快適に使える秘密がやった!
ユニクロの新作パーカ、UVカット機能も助かるよ
文・tomit
価格および在庫状況は表示された04月07日17時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。