三浦半島半周の買い物へ出かける【こぐれひでこの「ごはん日記」】

【3月23日】

朝ごはん

毎日同じようでごめんなさい。三浦半島半周の買い物へ出かける。初夏のようなお天気なので、国道134号にはバイクや自転車の軍団がいっぱい! 長い行列ができている店も多い。やっと春が来て、みんな外出したかったんだね。

昼ごはん

鈴木水産のにぎり寿司パック(16貫入り)はうまい。ああ、どんどん外食のチャンスがなくなっていく。

夜ごはん

生牡蠣を食べる。美味しい。

茹でたチーマ・ディ・ラーパ(イタリアの菜の花)と春蕾にアーリオ&オーリオの油をかける。
ちょっと前から徹くんが格闘中のピッツァ作り。ピザ網に油を塗って何度もひっくり返して真っ黒になるまで焼いた(ネットの教えでは『中古の高級車みたいになるまで』だったそう)。小麦粉をピザ用のセモリナ粉に変えた。ガスコンロのグリルに魚焼き用の網を置き、手作りピザAUTOで焼いた。

短時間で出来上がったピッツァ、見た目は大成功! 拍手乱打だったのだが、盛り付けを失敗してちょっとがっかり。しかし、味は良い。ピッツァ台の焼け方も良い! 1歩と言わず、3歩ほどの前進である。

続いてラディッキオとアンチョビでやってみたが、やっぱりピッツァはマルゲリータがいちばんだな、としみじみ。

苺ヨーグルトアイスとソーダ君のコンビを食べる。

気になっていた蒸し活、まずはここから!
山崎実業の新作は「蒸し器にもなる保存容器」

文・kogure.hideko

価格および在庫状況は表示された04月05日11時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。

配信会社から提供を受けたコンテンツやプレスリリースを原文のまま掲載しており、J-CASTトレンドが制作した記事ではありません。お問い合わせは配信会社・プレスリリースの配信元にお願いいたします。